
熊谷市末広🎶たむらピアノ教室です。ピアノを弾く時に気をつけることは‥いろいろありますね。

ちょっと手首に消しゴム!を載せたまま弾いてもらいました🎵
手の形は、軽くタマゴを握る感じです。ギュッっと持つとタマゴは割れちゃいます☺️
猫の手でね~と言うと、延びていた指がキュッといい形になり、第3関節が持ち上がります。あとは、余分な力を抜きます。
弾く時に手首を振ってしまう生徒さんがいます。1音1音弾きながら手首を上下に動かしてしまっては、音をつなげて弾くことはできないですね。なかなか自分ではわからないようです。

ちょっと手首に消しゴム!を載せたまま弾いてもらいました🎵
両手首は、大変そうなので、片方ずつにしました☺️
生徒さんは、消しゴムが落ちないように必死です😅
ちょっと力が入ってしまいましたが、落とさずに弾くことができました☺️手首に集中できましたね🎵
たむらピアノ教室のホームページ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます