土曜日は、晴れていたのに日曜日は雨・・・w
そして今日も、雨。
だんだん、寒い季節になりそうです。
日曜日の動物園は、雨のお陰かお客さんは少なくこの日のお話サンデーも疎らでした。
そんな日の午後に、正門受付の方とヘビ談義になりましてほぼ1時間位でしょうかワイワイっと話していました。
安佐動物公園は、山間部に出来ていまして雨や湿度が多い日にはヘビが出てきます。
私も、何度も見ましたがつい最近こんなモノまで出てきました。

マムシ君です。
この子のお陰で、ライオン近道に「蛇、注意!」の看板が置かれました。
聞くところによると、このヘビを発見したら管理事務所に通報して欲しいとのことでしたが聞いた後にはもう遅い・・・w
相手がヘビですから、見つけるのが大変です。
何故捕まえるのかっていうと、ここ安佐動物公園にはダルマガエルが居ましてマムシがそのカエルを食べてしまうので捕まえるのだそうです。
そして今日も、雨。
だんだん、寒い季節になりそうです。
日曜日の動物園は、雨のお陰かお客さんは少なくこの日のお話サンデーも疎らでした。
そんな日の午後に、正門受付の方とヘビ談義になりましてほぼ1時間位でしょうかワイワイっと話していました。
安佐動物公園は、山間部に出来ていまして雨や湿度が多い日にはヘビが出てきます。
私も、何度も見ましたがつい最近こんなモノまで出てきました。

マムシ君です。
この子のお陰で、ライオン近道に「蛇、注意!」の看板が置かれました。
聞くところによると、このヘビを発見したら管理事務所に通報して欲しいとのことでしたが聞いた後にはもう遅い・・・w
相手がヘビですから、見つけるのが大変です。
何故捕まえるのかっていうと、ここ安佐動物公園にはダルマガエルが居ましてマムシがそのカエルを食べてしまうので捕まえるのだそうです。