komatsu 歩き

小松のこと

斉藤実盛編

2023-01-22 19:00:00 | 観光

【加賀市】
❹実盛塚




源平合戦の篠原古戦場&首洗池(手塚山公演)












去年、AR(拡張現実)が出来て、スマホがあれば無料で、3Dの実盛さんが現れて、写真が撮れます





徒歩4、5分で山頂に到着


柴山潟(しばやまがた)が見えます




詳しくはこちら↓



【小松市】
「多太神社」(ただじんじゃ)
「実盛の兜」が奉納されている神社

※小松駅から徒歩約15分、車で5分


兜は、宝物館に保存されていて、普段は見れないので事前に要予約
(保存会の方のお話もきけます。)
★宝物館の見学とお話がオススメ
0761-22-5678





宝物館↑

後に、松尾芭蕉が「奥の細道」の途中で、この兜を見て、読んだ句碑もあります


前の記事の写真、参考まで

2023-01-22 16:54:00 | 日記
↑飛行機からも「安宅海岸」を見ることが出来ます


❶北前船資料館












❷実盛さんの鏡がある池








❸尼御前岬(あまごぜんみさき)





(右側)
尼御前岬の右手、「安宅」が見えます



(左側)「橋立港」(はしたてこう)が眼下に見えます
    
◉蟹直売あり
「やまは水産」

「マルヤ水産」



◉魚やカニを選んで、2階で食べるお店もあります
「割鮮 しんとく」オススメ





🔳香箱蟹(こうばこがに)漁解禁(メスの蟹)
2022年11月6日〜2022年12月29日まで


🔳加能ガニ(かのうがに)漁解禁(ズワイ蟹、オスの蟹)
2022年11月6日〜2023年3月20日まで

※加賀の「加」と、能登の「能」で、
「加能ガニ」です