“記念日だらけの毎日”            今日は何の日?

毎日なにかの記念日になっている現代、
「今日は何の日?」かを知ったなら、
心トキメク、素敵な一日に変わるかも!

四月三日(日本橋開通記念日、いんげん豆の日、シーサーの日、隠元忌・・・)“記念日だらけの毎日”

2024年04月03日 | 4月

シーサーマニア PV 【MANGO HOUSE】

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

湯快リゾートプレミアム『越之湯』

俳句でイジメが解決できる?

今日の気になるアイテム
シーサーのシャツを着て沖縄を制す!沖縄のアロハシャツ(かりゆしウェア)

日本橋開通記念日
1911(明治44)年、東京の日本橋が木橋から石橋に架け替えられた。
日本橋は、江戸時代から現在まで日本の道路交通の中心となっている。橋の中央に、国道の起点となる「日本国道路元標」が設置されている。

清水寺・みずの日
京都市の清水寺を始めとする全国の「清水寺」で作る「全国清水寺ネットワーク」が1998(平成10)年に制定。
「し(4)み(3)ず」(清水)の語呂合せ。
京都市の清水寺で、水と環境に感謝する「心と地球の浄化祈願祭」が行われる。

水の日 8月1日
国連水の日 3月22日
飲み水の日 6月6日

いんげん豆の日
1673(延宝元)年、いんげん豆を日本に齎したとされる隠元禅師が亡くなった。

シーサーの日
「シー(4)サー(3)」の語呂合せ。

ゴーヤーの日 5月8日
パインの日 8月1日
沖縄そばの日 10月17日
泡盛の日 11月1日

ペルー日本友好の日
ペルー政府が1989(平成元)年8月20日に制定。
1899年、日本人移民790人が佐倉丸でペルーのアンコン港に上陸した。

愛林日
1934(昭和9)年から実施。
1895(明治28)年に来日したノースロップ博士が講演で「愛林日(Arbor Day)」の精神を説き、1898(明治31)年、本多静六林学博士の提唱により神武天皇祭の4月3日が「植栽日」となった。1933(昭和8)年に大日本山林会会長・和田国次郎、農林次官・石黒忠篤らにより、4月2日から4日までの3日間を「愛林日」として、全国一斉に愛林行事を催すことが提唱され、翌年、日本初の中央植樹行事が茨城県の「鬼が作国有林」で行われた。この中央植樹行事は現在「全国植樹祭」となっている。

みどりの日 4月29日
植木日(韓国) 4月5日

神武天皇祭
1874(明治7)年から1948(昭和23)年まで大祭日となっていた。
神武天皇崩御の日とされ、宮中の皇霊殿で儀式が行われた。
神武天皇は第1代の天皇で、名前は神日本磐余彦尊。日本書紀によれば、日向国(現在の宮崎県)から東征し、瀬戸内海から難波(現在の大阪府)に上陸。熊野・吉野を通って大和(現在の奈良県)を平定し、紀元前660年1月1日(新暦2月11日)、大和の橿原宮で即位した。

悪天の特異日
天気が悪くなる確率の高い日。

隠元忌
日本黄檗宗の開祖・隠元禅師の1673(寛文13)年の忌日。
明の禅僧で、1654(承応3)年に渡来し、その時に隠元豆など様々なものを日本に齎した。

毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記  季語と暮らす生活!【週末に更新している日記です!】  

ドメイン


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四月二日(週刊誌の日、国際... | トップ | 四月四日(ヨーヨーの日、ト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。