2月14日(木)に行われた広島電鉄の「超低床車両 1000形 出発式」に、広島観光親善大使の福島 由季さん、山下 順子さん、山根 尚子さんが参加しました。
山根さんからのレポートをお届けします。
みなさま、こんにちは!山根尚子です。
早速ですが、市内を走る広島の顔といえば、“路面電車”ですよね!
観光でいらした方がお写真を撮られている姿もよく見かけます。市民のみなさんにとっては大切な交通機関でもあると思います。そんな路面電車に、この度、新しい仲間が増えました!
すでに、新聞やニュースでご存じの方も多いと思いますが、2月15日から「超低床車両1000形 1001号・ピッコロ 1002号・ピッコラ」が広島市内を走っています。
この超低床車両は、広島電鉄株式会社をはじめ、関係機関、自治体など沢山の方々のご尽力のもとに開発された愛情たっぷりの電車です。
「1001号・ピッコロ」が男の子。「1002号・ピッコラ」が女の子です。
(車体の色も少し違うんですよ!)
私達、2012広島観光親善大使は、2月14日に行われた、この「超低床車両 1000形」の出発式に司会と式典補助で参加いたしました。
≪式典に一緒に参加した「電車くん」と≫
天候も晴天に恵まれ、「ピッコロ」と「ピッコラ」の出発式を祝ってくれているようでした。
福島さんが司会を務め、山下さんと私で式典のお手伝いをさせていただきました。
初お目見えとなる除幕式では、2車両が走る沿線住民(三篠・横川・白島・江波)の代表の皆さまに、幕の紐を引いて頂きました。
「どうぞ!」の掛け声と共に「ピッコロ」と「ピッコラ」の姿が見えると、大きな拍手が沸き起こり、続いて、運行を記念してテープカットとくす玉開披が、ご来賓の代表者の皆さまにより行われました。
沢山の拍手と笑顔に包まれた華々しい門出となり、式典のお手伝いをさせて頂けたことを光栄に思います。
≪除幕式の様子≫
≪テープカットの様子≫
山下さんと私は、記念すべき「超低床車両1000形」の初運行をされる、千田運転課江波運転係の小林運転士と田中運転士に、花束贈呈をさせて頂きました。
「初運行おめでとうございます!」とお声を掛けすると、「ありがとうございます。」と笑顔で返していただきました。
式も無事に終わり、超低床車両1000形の試乗として、貸切運行が行われました。
乗車された皆さまは、お写真を撮られたり、車内をくまなくご覧になったりと和やかな雰囲気の中、「ピッコロ」と「ピッコラ」は元気に出発していきました!
ピカピカの車内の椅子には、広島らしく“もみじ”の柄も見えましたよ!
今度は実際に乗って、じっくりと車内を見てみたいと思うので、私も通勤などで、可愛い「ピッコロ」と「ピッコラ」に乗ることをとても楽しみにしています。
さらに、この「超低床車両1000形 デビュー」に合わせて、アンデルセンと広島電鉄がコラボレーションした“クッキー”が発売されました!
アンデルセンのクッキーなので、お味は本当に美味しいですし、なんといっても電車にちなんだ形のクッキーが入っていてとっても可愛いいです♪
これは広島のお土産として喜ばれるなぁ~とさっそく、私のオススメのお土産リストに入れさせてもらいました(笑)!
これまで、広島の街をどんな時でも走り続けた歴代の電車達、そして先輩電車の「グリーンムーバーマックス」などと共に、この「超低床車両1000形:1001号・ピッコロ、1002号・ピッコラ」もたくさんの方に愛され、広島の街を駆け抜けてくれると嬉しいです。
広島に遊びにお越しのみなさま、路面電車で楽しい市内観光はいかがでしょうか?
広島が誇る「新型車両」が皆さまのお越しをお待ちしています!!
(山根 尚子)
広島電鉄株式会社ホームページ
新型超低床車両1000形 営業運行開始については、こちらをご覧ください。
「1000形運行開始記念 パン・クッキーの販売については、こちらをご覧ください。
広島の観光情報ガイド ひろしまナビゲーター
山根さんからのレポートをお届けします。
みなさま、こんにちは!山根尚子です。
早速ですが、市内を走る広島の顔といえば、“路面電車”ですよね!
観光でいらした方がお写真を撮られている姿もよく見かけます。市民のみなさんにとっては大切な交通機関でもあると思います。そんな路面電車に、この度、新しい仲間が増えました!
すでに、新聞やニュースでご存じの方も多いと思いますが、2月15日から「超低床車両1000形 1001号・ピッコロ 1002号・ピッコラ」が広島市内を走っています。
この超低床車両は、広島電鉄株式会社をはじめ、関係機関、自治体など沢山の方々のご尽力のもとに開発された愛情たっぷりの電車です。
「1001号・ピッコロ」が男の子。「1002号・ピッコラ」が女の子です。
(車体の色も少し違うんですよ!)
私達、2012広島観光親善大使は、2月14日に行われた、この「超低床車両 1000形」の出発式に司会と式典補助で参加いたしました。
≪式典に一緒に参加した「電車くん」と≫
天候も晴天に恵まれ、「ピッコロ」と「ピッコラ」の出発式を祝ってくれているようでした。
福島さんが司会を務め、山下さんと私で式典のお手伝いをさせていただきました。
初お目見えとなる除幕式では、2車両が走る沿線住民(三篠・横川・白島・江波)の代表の皆さまに、幕の紐を引いて頂きました。
「どうぞ!」の掛け声と共に「ピッコロ」と「ピッコラ」の姿が見えると、大きな拍手が沸き起こり、続いて、運行を記念してテープカットとくす玉開披が、ご来賓の代表者の皆さまにより行われました。
沢山の拍手と笑顔に包まれた華々しい門出となり、式典のお手伝いをさせて頂けたことを光栄に思います。
≪除幕式の様子≫
≪テープカットの様子≫
山下さんと私は、記念すべき「超低床車両1000形」の初運行をされる、千田運転課江波運転係の小林運転士と田中運転士に、花束贈呈をさせて頂きました。
「初運行おめでとうございます!」とお声を掛けすると、「ありがとうございます。」と笑顔で返していただきました。
式も無事に終わり、超低床車両1000形の試乗として、貸切運行が行われました。
乗車された皆さまは、お写真を撮られたり、車内をくまなくご覧になったりと和やかな雰囲気の中、「ピッコロ」と「ピッコラ」は元気に出発していきました!
ピカピカの車内の椅子には、広島らしく“もみじ”の柄も見えましたよ!
今度は実際に乗って、じっくりと車内を見てみたいと思うので、私も通勤などで、可愛い「ピッコロ」と「ピッコラ」に乗ることをとても楽しみにしています。
さらに、この「超低床車両1000形 デビュー」に合わせて、アンデルセンと広島電鉄がコラボレーションした“クッキー”が発売されました!
アンデルセンのクッキーなので、お味は本当に美味しいですし、なんといっても電車にちなんだ形のクッキーが入っていてとっても可愛いいです♪
これは広島のお土産として喜ばれるなぁ~とさっそく、私のオススメのお土産リストに入れさせてもらいました(笑)!
これまで、広島の街をどんな時でも走り続けた歴代の電車達、そして先輩電車の「グリーンムーバーマックス」などと共に、この「超低床車両1000形:1001号・ピッコロ、1002号・ピッコラ」もたくさんの方に愛され、広島の街を駆け抜けてくれると嬉しいです。
広島に遊びにお越しのみなさま、路面電車で楽しい市内観光はいかがでしょうか?
広島が誇る「新型車両」が皆さまのお越しをお待ちしています!!
(山根 尚子)
広島電鉄株式会社ホームページ
新型超低床車両1000形 営業運行開始については、こちらをご覧ください。
「1000形運行開始記念 パン・クッキーの販売については、こちらをご覧ください。
広島の観光情報ガイド ひろしまナビゲーター
路面電車は機能的な中規模都市の象徴というイメージがあるのですが、人口百万を超える大都市で市中心部の運行が続いているのは、稀有な事だと思います。
路面電車が運行している都市の方々は互いに親しみが湧くようで、くまもと観光親善大使の方が広島や松山を訪問した際、嬉しそうに路面電車について報告なさっていました。
交通の便が余りよくない地域の者には羨ましい限り。大切に乗ってあげてくださいね。
それでは、今後ともどうぞよろしく。
山根 尚子と申します。よろしくお願い致します。
コメントを頂きありがとうございます。
大分にお住まいとのことで、私の友人も大分在住の方が2人おりますので、大分にご縁を感じます。
くまもと観光親善大使の方の路面電車のお話を伺い、私も嬉しくなりました。素敵なエピソードを教えて頂きありがとうございます!
「2011広島観光親善大使」の皆様とは、活動を共にする機会もあり、3人共本当に素晴らしいお人柄で尊敬する先輩方です。
私達も受け継いだバトンをしっかりと次の大使に渡せる様に最後まで頑張りますので、今後とも「広島観光親善大使」をよろしくお願い致します!