岐阜スクラップブッキング教室 ~思い出をカタチにしませんか? ~

大切な写真たちは家族みんなが見えるカタチにしよう!
新婚さんも、子育て中のママも、子育てが一段落したママも♡

レイアウトのご紹介 『グレイシャーのページ!』

2018-03-25 | 作品
こんばんは

いつもならすでに寝ている時間ですが・・
お昼寝をして寝れなくなった次女に付き合い、起きることに・・

さて、今日のページはやっぱり根強い作りやすさのグレイシャーページです。

木目調ペーパーを活かしてシンプルに。




リボンをいっぱいプラスするだけのレイアウト!




ayakoさんのスケッチレイアウト#13
ワントーンレイアウトを楽しもう!!




フォトマットを2枚だけ使ったレイアウトです。
キャンプファイヤーのページをシックに作ってみました。





今日は初めてモンキーパークへ行ってきました。
初のモンパということで色々調べて朝一番にレッツゴー

お目当ては「しまじろうのプレイパーク」と「ハグっとプリキュアショー」

9時には北第二駐車場にとめて、週末だからか9:25に入場させてもらい、先頭集団でプレイパークへ入館

出るころにはすごい列で入場制限がかかっていました。早めがやっぱりいいですね。

沢山のキャラクターと撮影ができ、子供たちは大興奮(笑)
まずはスタンプラリーを楽しみました。




『ドキドキ森・ちゃれんじ海岸』

最初は遊び放題でしたが、すぐに時間制限になりました(笑)
次女はここでずっと遊んでいました。




『ちゃれんじ商店街』

アイスクリームに、パン、お野菜等々楽しそうでしたが、子供たちはまったく遊ばず(笑)




『ちゃれんじ園』

知育スペース!ここもスルーでしたね(笑)




『ガオガオさんのふしぎ堂』

金属探知機で遊そぶことができて楽しんでいました。




『写真撮影コーナー』




『とりっぴいのおうち』

木製玩具で遊べるところ!長女はここがお気に入り!!





1時間ほど遊んで『ハグっとプリキュアショー』へ
何気にこういうショーも久しぶり。プリキュアは初めてで盛り上がり具合にびっくり!
女の子たちは皆歌って踊っててすごかったな~。
もれなく我が子たちも(笑)




そして子供たちが楽しんでいたのは「ダビンチピンチ」
ここはテーマパーク?っと言う勢いの公園風の遊び場。

養老天命反転地を子供用にした感じで、二人ともすっごく真剣にあきらめることなくチャレンジしていて驚きました。
私たちの収穫でもあったかも。
こんなことができるようになったんだとか、すぐあきらめそうな長女が一生懸命にやっていたり。



全部で20コース!
付きそう私たちが意外とくたびれる・・。

最後は鐘を鳴らしてゴール



水分補給後次女は2週目に突入しました。
すごいなー・・。

まだまだ帰りたがらない子供たち・・『わくわくモンキッズ・ジム』へ

平均台でひたすら遊ぶ長女に、とにかくいろいろやりまくる次女。




帰りたくなくて、次女は大号泣~楽しかったんだね。。


帰宅後は楽しかった思い出を絵にかいて遊んでいました。
ようやく遊園地も楽しめる年ごろになったのかな~
次はパスポートでじっくりゆっくり!?まわろうかな


乗り物には乗りたがらない長女でも楽しめそうなアトラクションが多いモンパ。
一度行ってみるとやっぱり勉強になりますね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お客様(Kさん)の作品 『20... | トップ | ワークショップ@岐阜教室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

作品」カテゴリの最新記事