ようやく風が止みました⭐
バラの蕾も色が見え始め
25℃予報の今日あたり
ほころび始めたりしちゃうかしら…
期待は高まるばかりです(〃ω〃)


それにしてもすごい蕾の数です
ここ数年で1番かも
ステファニー・グッテンベルグ

シャーロット・オースチンは
花びら チラ見え状態
こちらも株全体に蕾があります。
大輪のバラなので摘蕾した方がいいかな?
いまだに悩んでおります。。

アイスバーグの白。
先日の暴風で1番被害を受けてしまいました⭐
葉はボロボロだし蕾の枝は折れるし・・
風は防ぎようがないので
本当に困ります。


ラベンダーにも一気に花芽✨
水やりすると なんともいい香りが
仄かに漂います
今日咲くかな?
まだ明日かなぁ…💦💦
なんて毎日ソワソワワクワクの今
1番楽しい時なのかもしれません😊

秋に挿し木した おチビさんにも蕾。
親がどのバラかわからなくなってしまったけど
判明する日が近付いています!
……私の予想はレモン色の花の
シャーロット・オースチン(*・∀・*)ノ💠