風にふかれて

草なぎ剛君が幸せの源で、新しい地図を応援しています!
5人(6人)が一緒に会える日は・・・

「絵心」&「夢をかなえるゾウ」

2009年01月15日 | Weblog
  今日は小正月ですね。朝主人が出勤するときに
  近くの神社が通り道なので、しめ縄などを
  持って行ってもらいました。何年か前までは
  「どんと焼き」があったのでかず今はそれは
  いろんな事情で無くなってしまいました。
  
  今日は本当に寒いです毎日寒いという
  言葉ばかりですね。

  「ぷっすま」は『絵心クイズ』
  ゲストは土田晃之さんと北川弘美さん。

  今回は屋外でとても寒そうだったけど、剛君の衣装
  はとってもステキでカッコよかった

  『ウォーリー』剛君のは顔のあるウォーリー」で
  車輪まで付いていて可笑しい顔がなかったら
  まだ良かったのになあ。

  ご褒美の占いでは剛君だけヘッドフォンで聞けなくて
  でも横からちらちら見てずるして叱られてました
  2009年は新しい恋が始まっても先が見えないとか
  でもお仕事は後世に名の残る作品を作るとか言われ
  て仕事は順調のようで良かったね 
  カメレオンのこと何回も聞いてたね。

  『クラウザII世』ユースケさんも言ってたけど剛君の
  いつものタッチとはちょっと違ってて珍しかったなあ。

  ご褒美阻止はさすがゲーマー剛君。頑張りました
  でも北川さんに勝って土田さんにハンデほしいって
  最初10秒って言ってたのに大差で負けそうになりかけると
  5才児剛君は『もう一回!もう一回!』ってスタートの
  やり直しで勝利。ほんと5才児だあ~
  ユースケさんにも勝って、結局ご褒美の「ひつまぶし」
  をいっぱい美味しそうに食べてました
  
  『せんとくん』は本物がやってきました。剛君の
  せんとくんはつのだけ似てました
  ご褒美阻止は同じ問題で答えかが被らないように
  するのに剛君丸被りの聞いてなくて天然発揮してました

  『スネ夫』おっさんみたいな剛君のスネ夫。似てる
  ような似てないようなほんとおじさんスネ夫君でした。
  
  ご褒美阻止は「北斗の拳」を30秒で歌うことだったのに
  キーも高くて声を張り上げすぎて音程もバラバラの
  熱唱?だったけどタイムもすごーいオーバーで本人も
  疲れてました
  ユースケさんはとても上手かったです

  ご褒美のビーフシチューもオムライスも阻止できな
  かったけど、いつもの何か物まねしたら食べれると
  いうので剛君がしたのは何と「おすもうさん」の
  物まねで爆笑しました
  皆も大笑いして剛君本人も爆笑していました
  本当に可笑しかったですね

  土田さんも真面目な感じで面白いし、北川さんも
  本人も絵もユニークでした

  楽しい楽しい可笑しい可笑しい「ぷっすま」でした
  
  「夢をかなえるゾウ」
  最初は剛君の声で聞いてたけど、だんだんフミ夫君
  の声にはまっていました
  鶴瓶さんも神様ガネーシャが合っていて巨見深く
  見ることか出来ました
  教訓も私自身に考えさせられるようで、これから
  どんな展開になっていのか楽しみです
  そしてどんなふうにフミ夫君が変わっていくのかも
  これからとても楽しみです