2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

七月最後の日曜日

2022年08月01日 15時09分00秒 | 釣り? って言うより独り言

ヘラクレスさんからいただいたパンに適当な物を挟んで、マヨネーズをどっぷりかけてからかぶりつく

美味い( ̄~ ̄) そして堅い!

前歯がぐらぐらするんじゃないかと思うくらいの弾力と固さは滅多にお目にかかれない
やはりヘラクレスの腕力でこねるとこう言う食い応えがあるパンになるんだろう…

パン屋として食っていけるレベルだよな~


1個食ったら腹いっぱい

涼しいうちに庭仕事を片付けてしまおう!





下水道に接続して浄化槽を撤去してから1ヶ月近く
この間の雨でだいぶ沈下したのでその分の埋め戻しと転圧までは終わっている

今日は除草シートを敷いて固定までした!




後は… まさ王50袋を注文してあるので
そいつが入荷したら土間打ちして完成だな!


続いて…
ドラゴンフルーツは…(◎-◎;)
ネットで調べた所どうやらコイツは蕾らしくて
月夜に花が咲いて授粉すれば根っこが実になるらしい




かなりデカい花になりそうだ!
運が良ければ花の画像をアップ出来るかも知れない!
夜に咲くので難しいだろうが(´-`).。oO



そして休憩 (-.-)y-~~

クソ暑い ( ̄。 ̄;)

流行病の二人はエアコンの効いた部屋で寝てる
そこへツバメの親鳥の様にせっせと飲食・薬を運ぶ俺様!

なんて偉い人なんだろ~な~俺様は
(^з^)-☆


午後二時
俺様が熱中症にならないように
感染源から遠ざかる様に
川原に出掛けてみた





バーベキュー野郎がウジャウジャ居るし
(・_・;)

ふだん釣り人が居ない所に人が入ってるし…


炎天下を歩き回りやっと誰も居ない所に到達!


やはりここしか無いな~
対岸でギターを弾いてるヤツがいる以外は気配が無い
あいつ…アカハライモリじゃないだろうな~(´-`).。oO



3時半を回った…

さて 少し竿を伸ばして見ようかな~

先ずはドブで囮取りを開始した
流石にこの時期のこの時間帯では簡単には釣れない
竿を動かしつつ、跳ねる魚影を探して小刻みに移動すると、結局ピンヤン周りに辿り着く

深さは1.5メーターあるかな?
しばらくシャクリを続けてるとコツっと小さなアタリが来た
確認のためにそのまま動かさずにジッとしてるとビリビリ震える手応えを感じる

こんなアタリに限って付いてる獲物は大きいもんで、コイツも友釣りに充分使えるサイズだった

直ぐに友釣り仕掛けにチェンジしても良かったが、もう一つ囮の予備が欲しくてドブを続ける

四時半…
どうやっても釣れそうもないので友釣りに切り替える

トロ場で泳がせても無反応

鉛を付けて瀬に入れると直ぐにヒットしたが、直ぐバレた

なんだよヽ(`Д´#)ノ居るじゃね~の

同じ所に同じように捻じ込む

しばらく無反応だったが三分ほどジッとガマンしていたらまたビリビリと来た!

今度こそ(*`Д´*)

強い流れに落ち込む前に一気に引き抜いた!
ヒュ~~ん!
(゜◇゜)ガーン
囮だけがロケットの様に飛び出してきた

う~~ん( ´ρ`)。o ○ ダメだったか~

同じ所に入れようにも、もうこのままじゃ入らないので鉛を追加して送り出す

もうこの流れだと皆さんこの先はどうなるか?お判りだろう
_| ̄|○

五時半過ぎ




とぼとぼと帰宅する

さてと(-.-)y-~~
俺様にも流行病が届くのか?
それともギリギリで躱して逃げ切れるのか?
運任せだな~ (;^_^A

魔の手を躱せず捕まったら、持病を三つ抱えてる俺様は死ぬのかな?

そうなるとこれが最後の日記になるのか?

次の土日…
更新されてなければそうなったと思って下さい!
(;_;)/~~~(ToT)/~~~
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 竜のたまご | トップ | 竜のタマゴ »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (番長)
2022-08-03 15:44:21
釣りに行かない展開かと思ってたけど
やっぱり行ったね😅

それにしても家族のお世話で大変だな😓
お大事にね!
返信する

コメントを投稿