昨年の夏ごろ?でしょうか、宝くじのネット購入サイトがあるのを知ってちょこちょこと買い出しました。1万円以上の当せんの時に備忘録としてここに何回か書きましたが、参戦するのは基本ナンバーズとかロト系。着せかえクーちゃんも好きです。
ジャンボ宝くじはそのあまりの当せん確率の低さから敬遠していました。だってジャンボの1等当選確率は2000万分の1。2000万分の1って、東京都の人口と千葉県の人口の合計が約2000万人なので、東京都民と千葉県県民が全員1枚ずつ買って1人だけ当たるという、まさに天文学的低確率のくじ。そりゃ夢を見るのが宝くじかもしれないけれど、3連単が(18頭立てなら)4896分の1の確率ならならそっちで勝負したいと思うだろ。ちなみにロト7の当せん確率は約1000万分の1、ロト6なら約600万分の1、ナンバーズ4のストレートなら1万分の1、ナンバーズ3なら1000分の1。去年1等が当たった着せかえクーちゃんは625分の1。どれだけジャンボが低確率なのかがわかるというものだ。


単なる1万円以上当せんの際の備忘録でした。
今年の中央競馬は5日の金杯から。今年こそは金杯で完敗ならぬ乾杯したいものです。
本年もよろしくお願いいたします。
