goo blog サービス終了のお知らせ 

カンマネの安心したいブログ

年末ジャンボ(ミニ)の小さな幸運



昨年の夏ごろ?でしょうか、宝くじのネット購入サイトがあるのを知ってちょこちょこと買い出しました。1万円以上の当せんの時に備忘録としてここに何回か書きましたが、参戦するのは基本ナンバーズとかロト系。着せかえクーちゃんも好きです。

ジャンボ宝くじはそのあまりの当せん確率の低さから敬遠していました。だってジャンボの1等当選確率は2000万分の1。2000万分の1って、東京都の人口と千葉県の人口の合計が約2000万人なので、東京都民と千葉県県民が全員1枚ずつ買って1人だけ当たるという、まさに天文学的低確率のくじ。そりゃ夢を見るのが宝くじかもしれないけれど、3連単が(18頭立てなら)4896分の1の確率ならならそっちで勝負したいと思うだろ。ちなみにロト7の当せん確率は約1000万分の1、ロト6なら約600万分の1、ナンバーズ4のストレートなら1万分の1、ナンバーズ3なら1000分の1。去年1等が当たった着せかえクーちゃんは625分の1。どれだけジャンボが低確率なのかがわかるというものだ。

年末ジャンボミニの小さな幸運①年末ジャンボミニの小さな幸運②今回珍しく年末ジャンボに参戦。参戦と言っても30枚9,000円のみ。それもミニの方。有馬記念と東京大賞典で10万円近くをぶっこんだ私にとってはかわいい買い方じゃないか。30枚しか買っていないのに3等の1万円がビンゴ。ミニの3等は昨年より本数を増やして6種類、1ユニット当たり6万本が当せん本数だそう。確率で言えば167分の1。ただよく考えてみると、9,000円買って当たりは10,000円+900円(300円が3枚)って事は僅か1,900円の浮きか。3連単は外れて押さえで買ったワイドが当たったようなものだな(←例えが微妙)。まぁ300円だけ3枚当たりよりはましか。
単なる1万円以上当せんの際の備忘録でした。

今年の中央競馬は5日の金杯から。今年こそは金杯で完敗ならぬ乾杯したいものです。

本年もよろしくお願いいたします。

















[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

喜助の職人仕込牛たん しお味(KS-30)
価格:3240円(税込、送料別) (2021/12/4時点)














[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NAOKO ETERNAL SONGS [ 河合奈保子 ]
価格:17160円(税込、送料無料) (2021/1/10時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

波の数だけ抱きしめて【Blu-ray】 [ 中山美穂 ]
価格:4502円(税込、送料無料) (2021/4/29時点)






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事