ただ狙うのならここしかない。確かに昨秋の天皇賞、マイルCSを見ると終わった馬なのかもしれない。調教は悪くなさそうだし、少なくともここを安田記念に向けての調教代わりとは思えない陣営のコメント。ここは◎「ショウワモダン」で勝負。大外は不利だろうけれど昨年安田記念を勝ったのは17番枠。斤量も自身が59キロでOP平場を勝っている。さらに近年ではナリタトップロードは60キロで京都記念優勝。昨年も2月末の中山記念3着あたりから安田記念まで上り詰めた馬。出だしのここからでも十分勝負になるとみる。
相手はダービー2着馬は大仕事をするといつも言っている「スマイルジャック」を。ダービー2着後は小仕事[安田記念3着(5番人気)とか一昨年のこのレース3着(7番人気)]はしているものの、今一つ大仕事と表現するにはインパクトに欠ける。ここは8枠両頭のワンツーを期待したい。
単穴は「リクエストソング」の復活を。一昨年はクラシック戦線に乗りかけた馬。シンボリクリスエス産駒はこの1頭。母父トニービンなら東京がだめなわけではないはず、一昨年の春の輝きを取り戻してほしい。
後はマイルCSの2・3着馬「ダノンヨーヨー」「ゴールスキー」と押さえ(この2頭で決まる可能性も大いにありですが)、昨年のきさらぎ賞馬 「ネオヴァンドーム」と牝馬不利傾向も鞍上期待で「カウアイレーン」と押さえて印は下記のとおり。
◎ショウワモダン
○スマイルジャック
▲リクエストソング
△ダノンヨーヨー
△ゴールスキー
×ネオヴァンドーム
×カウアイレーン
◎○の2頭軸3連単マルチ。◎○▲の馬連BOX。
京都きさらぎ賞は
◎トーセンラー
○ウインバリアシオン
▲オルフェーヴル
と軽く買って見てます。
スポーツ - 競馬・競艇・競輪・オートレース - 競馬予想 livedoor Blog 共通テーマ
