『ケンするとツキの流れがわからない。ちびちびでも張って流れをみるのだ』と故阿佐田哲也氏の言葉。そうだよなぁ。昨年だってこんな流れはあったはず。めげてはいけません。少しでも張りつけていこうと思いなおしました。ただ口座には100円買った単勝の払戻金240円のみ。240円じゃ勝負にならないのでわずかばかりの1000円札を入金しておきました。
共同通信杯・シルクロードS・小倉大賞典・・・新聞で重賞の登録馬だけを見ていました。淀短距離の再戦くさいシルクロードSに張りこもうか、それとも混戦っぽい小倉で勝負か、などと考えながら金曜日。会社帰りにいつものように夕刊紙を購入。小倉を見る前に東京のメイン。
OP特別は登録馬も見てませんでした。出目表を見てビックリ。また中1週で出るんですか、「ユキノサンロイヤル」。さらに「メジロマントル」まで。AJCCのときに買おうと思ってた『爺さん馬券』に賭ける時がやってきたという事でしょうか。
もうここまで追いかけたからには外せません。「ユキノサンロイヤル」。9歳馬の連対なんて、ましてやメジロとのワンツーなんてきっとありえないのでしょう。でもその爺さんパワーに賭けてみたいと思います。この馬は昨年もこのレース3着。さらにローテを詰めて使っていって日経賞で初めての重賞を勝った。決してこのレースも馬券対象になるのは無理な予想ではないはず。ただ怖いのは叩いて叩いて叩きまくってから勝つようなところがあるので、今回は0.4秒差6着位に負けて、中山記念か日経賞で連対するなんて事があるのかもしれません。ああ、そんな心配するより今年は永遠に馬券対象にならずに引退する可能性のほうが高いのか。
まあ、それでもいいんだよ。4コーナーを回ってから一瞬でもいいから夢を見させてくれよ。
◎ユキノサンロイヤル
○メジロマントル
▲アグネススペシャル(ついでにいったれ)
△アサクサキニナル
△カンファーベスト
×スズノマーチ
・・・それにしても高齢馬レースだな。◎○の2頭固定マルチ。◎○固定で3連複総流し。
