OCNモバイルONEのキャンペーンで
買ったスマホが去年の11月にいきなり
電源がつかなくなって、
しょうがなく新たに安めのSIMフリースマホを買ったのち、
今年の頭に壊れたスマホの電源が入って
2つを使っていたところ、
ふと一度壊れたスマホの充電アイコンを見ると、
どんなにプラグを差し込み直しても
フル充電にならず、99%で止まってしまう。
なんでだろうと、ネットで調べていると
充電はフル充電せず80%で止めるのが
バッテリー寿命を延ばすとか。
20%になってから充電を始め
80%で止めるのがベストらしい。
今まで、常に充電していたのや
充電しながら使うというのは良くないらしいので、
今年の抱負は、
スマホ充電は20%になってから始め
80%でやめる!
に決まりwww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます