こんばんは!
私、植物を育てるのは苦手なのですが
(トト母さんがいうにはこんな人を「茶色の手」と言うらしいのですが・・・)
でもこの時期になるとなんか植えて育てたくなっちゃうんですよね~
で、先日植木市で買ったいちじくの木
これは何もしなくていいよ~と言われたのでお持ち帰り
なんでも手をかけずに勝手に育ってくれるものが好きなんです
何にもしないで一週間後
葉っぱが大きくなって木も太くなった気がする~
日曜日、調子に乗ってこちらもホムセンから買ってきました
トマトに枝豆にバジル
美味しく食べられるように成長するかなぁ~
かりんのちょんまげみたいにしおれないといいんだけど・・・
毎日おいしくなぁ~れって
しおれないように観察お願いします
そして毎朝お水をかけるようにと
パパにお願いしました
美味しい実が沢山なるといいなぁ~
いつも遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントもありがとうございます
応援ポチよろしくお願いします
いちじくはワタシも欲しい果実なの
もう葉っぱが出て、動き出してるのね
すごいわ
ワタシも来年植えようかな
バジルは大丈夫…だと思うけど
トマトは実らすのは難しいぞぉ
お水のかけすぎに要注意
枝豆はやったことないなー
かりんちゃん、お仕事ご苦労さま^^
いいなぁ。やっぱり家庭菜園憧れます~。
とは言え、ワタシの性格上、間違いなく枯らすと思われますが(汗)
また、レポ楽しみにしてますね。
かりんちゃんも観察頑張ってね~!
おめでとうコメありがとうございます!
ワタシもjuncinさんや皆さんと出会えて幸せ~♪
これからもよろしくお願いします!
juncinさんも茶色い手の持ち主なの?
私・・苗を買ってくるだけで他は旦那さん
任せなの(^o^;)
枝豆我が家でも作ってるよ
手をかけなくても勝手に実をつけてるみたい!!
この時期
お花とか植えたくなるよね
ここのところお出かけが多くて
それが終わると
お花植えようかなあ
それともjuncinさんみたいに
美味しくなるもの植えようかな
でも茶色の手・・・だからな
シンボルツリーで植えたハナミズキが半分枯れかかっています(^▽^;)
でも、雑草だけは元気にワサワサ育っているんですよね~
枯れろ~枯れろ~ヽ(`Д´)ノ
枝豆、TVで育てやすいと言ってるの見たばかりです。
乾燥に注意すれば、初心者でも育てやすいそうです。
夏のビールのおつまみに、今から楽しみですね(・∀・)
パパが水掛け当番なんですね。パパに美味しく育ててもらいましょう。
私は母にハーブ育ててもらってます。いっぱいはえたら収穫に行くだけだよん。うふッ(*^^*)
イチジクは体にいいものね。
コンポートにしても美味しいし、
収穫が楽しみだねっ
バジルは我が家もよく使うから、
栽培したいんだけど、
アブラムシが凄くてね・・・・汗
虫が苦手な私はどうも栽培する気がなくなっちゃうのよぉ~
でも、新鮮なバジルは絶対に美味しよねっ
パパさんが水やり係!
それではママさんは
食べる係だけ!?
バジルは育てやすいものね。
うちは今苺が大きくなってるの。
枝豆もっとた~くさん植えないと、ビー○のつまみに足りないのでは無いですか~(笑)
かりんちゃん観察係りお願いしますね
いちじくも成長して楽しみね
いちじくが実をつけるのは何月かな!?
私も楽しみにしているね(^^)/
枯らしさえしなければ、ほぼ確実に実がなるよ。
今年の夏は採れたて枝豆でビールだね。
かりんちゃん、新しいお仕事がんばって~♪