☆かりん&むーぽん☆のお気に召すまま

我が家のアイドルぷりてぃヨーキー
☆かりん☆の可愛くてわがままな日常生活です♪
孫犬のちゃむ&ぽんずも仲間入り♪

☆雪太郎画伯作の奇跡の一枚☆

2014年10月24日 | かりんグッズ

 昨夜から今朝にかけてとっても寒かったかりん地方です

 

気温が低すぎて夕方作ったカスピ海ヨーグルトが

朝になっても発酵していませんでした

 

そんなに気温が低かったにもかかわらず

かりん家我慢強い東北人なので

暖房器具はまだ一切出しておりません

 

明日からはお天気が続くらしいので

もうちょっと我慢できそうですよ

 

            

 

今日はとっても素敵なかりんの絵が届きました

 

過激なブログとは真逆の繊細なタッチで

素敵な絵を描く雪太郎画伯作の水彩画

 

 

「Princess Karin」です

雪太郎さんから「どうですか?」の画像を見た時に

あまりにも素敵すぎて鳥肌が立ったほどですよ~

 

もう、素敵以外の言葉が浮かばない位素敵です

 

モデルとなった写真はこれです

これは丁度一年前に初めてアルテスタさんで

カリスマカットをして頂いた直後の写真です。

 

ママはこれを「奇跡の一枚」と呼んで宝物にしております

その「奇跡の一枚」が雪太郎画伯の手で

更に「奇跡の一枚」となり宝物が増え喜んでおります

 

この絵をみた雪太郎さんの相棒くんも

「メチャかわいかたい!」と絶賛!

 

そしてヤイくんもかりんの美女っぷりにびっくり!

 

 

こんなに綺麗に描いて頂いたので

かりんから雪太郎画伯にお礼の言葉です

 

本当にこんなに美女に描いて頂きありがとうございました

我が家の宝物として大切に飾らせて頂きます

 

 

いつも遊びに来て頂きありがとうございます

コメントも楽しく読ませて頂いております

 

 

 

かりんとちゃむに応援ポチよろしくお願いします 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


☆蔵王散策の後の癒し☆

2014年10月23日 | おでかけ

 

蔵王散策の続きです

蔵王は紅葉でお天気がいいと絶好の行楽地だけど

もうすぐこのゲレンデも真っ白な雪で覆われて

スキー場になっちゃうんだよねぇ~

 

ママが若い頃は蔵王スキー場もとっても賑やかで

リフトやロープウェイに乗るにも待ち時間がとっても長かったのよ!

でも最近はスキー客も少なくなっちゃったらしいね

温泉も充実しててとってもいいところなんだけどなぁ~

 

でこぼこして走り辛そうだったんだけどね!

 

やっぱりゲレンデでもお手紙探しに夢中なの!

 

でもお手紙ってここに落ちてるのかしら?

 

そうそう気持ちいいから走ってみて!

 

 

紅葉をバックに上からパチリ

ほんと蔵王いいところなのよ~

 

 

雪が降る前にお天気良かったらまた来たいねぇ~

 

 

いっぱい遊んだ後は癒しの場所へ

マット忘れたのでちっこシートで代用

この足湯の温度はけっこう高め!

ちょっと入っただけで身体中ぽっかぽか!

肌にいい硫黄泉だからママの足もピッカピカ!

(ママの足は自主規制)

 

 

 

いつも遊びに来て頂きありがとうございます

コメントもいつも楽しく読ませて頂いております

 

 

かりんとちゃむに応援ポチよろしくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


☆復活&蔵王散策☆

2014年10月22日 | おでかけ

かりんのお腹を心配して頂きありがとうございました

お陰さまで今朝はいつも通りの良いうんPを出産しておりました

 

この時期は人もわんこも体調を崩しやすいので

みなさんも気をつけて下さいね!

 

う~ん、やっぱり良いうんPみると安心する~

やっぱり元気が一番ですね

 

            

 

調子が悪くなる前の日曜日はとてもお天気が良かったので

今、噴火の危険があると言われている蔵王に行ってきました

 

紅葉もぼちぼち始まってて

散策を楽しむのに最高でした

観光客も沢山いましたよ!

噴火する前に見ておきたくてくるのかしら?

これからも穏やかな蔵王であって欲しいと思います

 

 

パパは温泉に入るというので

かりんとママは蔵王散策を楽しみました

会社全体でやってるウォーキングコンテスト

一日一万歩を目標にしてるから

ママはスタスタとお散歩がしたいの

こんな調子だから全然進まないの

かりんちゃん、お手紙ばっかり読んでないで

早く歩こうよ~

 

 

アガサママさんが

どの角度でおちっこするって記事にしてたけど

かりんはこんな感じよ!

 

 

蔵王の写真もうちょっとあるのでまだ続きます

 

 

いつも遊びに来て頂きありがとうございます

コメントも楽しく読ませて頂いております

 

 

かりんとちゃむに応援ポチよろしくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


☆たま~に調子が悪い時もあるの☆

2014年10月21日 | 病院

 

我が家の食いしん坊かりんは

毎日快眠快便の元気っ仔を取柄としておりますが

なんと、月曜の朝早くからゆる~いうんPをするようになり

昨日の夜からはは2時間おきにゆる~~いうんPを4回

今朝は粘膜入りのタール便になってしまいました

 

元気と食欲は・・・いつもよりもないかなぁ~

 

今まででこんなことはなかったので朝一で病院に行ってきました

 

病院駐車場に到着した途端ブルブル震え、

診察室に入ると必死で私にしがみつき

きっと自分でも調子が悪いってわかってて

またチックンされそう~とわかっていたようでした

そんなかりんもとっても愛おしかったですけどね

 

便の検査もしてもらったけど

悪い虫もいなかったのでひとまず安心

 

下痢止めの注射をしてもらい

朝の分の薬も飲ませてもらって来ました

 

三日分の錠剤ももらってきました

 

今のところ下痢はおさまったようです

夕ご飯も自分の分を食べ終わると

いつものようにクレクレ攻撃に勤しんでおりました

 

明日はいつも通りのいいうんPがでるといいなぁ~

 

でも何が原因だったのかなぁ~

ペットコレクションのファッションショーで緊張したから

それともご褒美のソフトいっぱい食べちゃってたのかしら

 

早くいつもの元気なかりんに戻ってねぇ~

 

いつも遊びに来て頂きありがとうございます

 

 

 

かりんとちゃむに応援ポチよろしくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


☆仙台ペットコレクションへ行ってきました☆

2014年10月19日 | おでかけ

 

昨日の大慌てのお出掛けは

もうトトちゃんのブログで見た方もいるかな

 

そうそう東北2大女王の会談ですよ~

 

場所は「夢メッセみやぎ」のペットコレクション

 

多分車で行ったら1時間半までかからないんだけど

JR乗り継ぎで行ったから2時間半くらいかかっての到着です

たまにはそんなのんびり旅も楽しかったりしますけどね

 

それにしても去年よりも出店数が俄然少なくなってるのにはがっかり

フードの試供品はゼロですよ~

でもお客さんは沢山いたけどね

 

 

 

まず実習生による

耳そうじ・爪きり・足裏パリカン

無料でやってもらいました

お姉さんに

「いい仔ですねぇ~とってもお利口さんでしたよ!」

ってお褒めの言葉を頂きました

2大女王の貫録を感じますね

 

 

犬ミシラーで名高いトトちゃんだけど

今日は違ったんですよ~

 

トトちゃんはこの後のファッションショーの舞台裏でも

いろいろなワンちゃんにアピールしまくりで

大人の階段を5段くらい一気にかけ上がったようでしたよ

 

そしてママにも何回も何回もアピールにきたけど

ヤキモチ妬きのかりん女王に気付かれてがおられてたけどね

 

 

そしてファッションショー

ただみんなで並んでの簡単なショーかと思ってたけど

ひとりひとりのステージでのアピールタイムがあって

冷や汗タラタラだったわ

実はかりんはステージに上がるなり

ゴロスリして

「どうしたのかしら~」ってびっくりされちゃったの

 

まさか

「領土拡大のかりんの儀式です」

なんて言えないものね

 

そしてそのあとに出てきたトトちゃん

ステージ場でちっこしちゃったって

 

 

審査を待つ間ステージに並ばされてた時

ママの隣でおすわりって言ってるのに

何故かステージの真ん中まで行ってのおすわり

 

そして待ちくたびれて寝ちゃおうかなぁ~のポーズ

トトちゃんの視線の先は唐揚げやさん

 

さすがマイペース女王様達でした

 

でも優勝したのは

お姉ちゃんとトイプーちゃんの

アナと雪の女王でした

 

これは文句なしですね!

そういう事ですね

 

頑張ったご褒美は

美味しかったねぇ~

 

かりんにはトロフィーよりもソフトが嬉しかったね

 

肝心のお買い物はというと

 

お手入れ手抜きのかりん家

これからお手入れもっと頑張ります!

 

トトちゃんとお揃いのコートにしようかと思ったけど

お財布と相談してコートの半分の値段のハーネスにしました

 

お散歩好きのかりんにはぴったりでしょ!

 

 

そんなこんなでトト家の皆さんと楽しい時間を過ごしてきました

そして遠回りして仙台駅まで送って頂いちゃいました

 

 

本当にありがとうございました

またよろしくお願いします

 

 

いつも遊びに来て頂きありがとうございます

 

 

かりんとちゃむに応援ポチよろしくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村