現在メインで打っているのが「新世紀エヴァンゲリオン~まごころを、君に~」である。
5号機の中でも設定判別がし易い事と、それなりの設置台数が有ると言う事でメインにしている。
通常時のベルを筆頭に、BB中のスイカ、レイチャンス中のハズレなど、設定判別をするのに必要な要素が多い。
殆んどの打ち手が「カンタ君」や「勝ち勝ちくん」などで、地道にコツコツと小役をカウントしている。
序盤からハマリも無くボーナスが繋がれば、早い段階で打っている台の設定が推測出来る。
しかし思い通りの展開に成る事の方が少ない(あくまで自分の場合)。
ベルはそれなりに引けるがチェとスイカが微妙で、しかもボーナスが引けない事が結構ある。
こんな時はどうすれば良いのか?
いくら自信を持って選んだ台でも、投資が増えれば不安に成るのは当たり前。
ST機の様に目標と成るG数が有る訳でも無いし、投資が増えれば回収出来るのかすら怪しく成る。
店から設定を教えてもらって打っているなら問題無いが、そんなヤツは殆んど居ないでしょ。
悩みながら毎日の様に打っている訳ですが、最後に辿り着く答えはいつも同じ。
「低投資でボーナス引けよ!!」って事です。
設定判別よりも、今の自分には人並みの引きが必要なんです。
5号機は今まで以上に投資を抑える事が重要です。
リターンが少ないのだから、リスクも最小限にしなくちゃね。
それが出来れば苦労はしない・・・。
これからも己の引きの弱さに悩まされるんだろうなぁ~。
誰か引き弱を改善する術を知っていたら教えて下さい。