皆さま、こんにちは。
はや桜の散り始めた新潟市。
つい先日の初夏のような陽気で
固かったつぼみが一斉に開いたと思っていたら、
今朝からの雨も手伝って、あっという間に・・・
桜は、本当に、
咲くのも散るのも劇的ですね。
新潟でのバス落語会の企画を進めています。
こん平師匠の最後の公演となったのも
故郷新潟での、バス落語会でした。
皆さまにまた、このイベントをご案内できるのが
とても待ち遠しいです。
皆さま、こんにちは。
はや桜の散り始めた新潟市。
つい先日の初夏のような陽気で
固かったつぼみが一斉に開いたと思っていたら、
今朝からの雨も手伝って、あっという間に・・・
桜は、本当に、
咲くのも散るのも劇的ですね。
新潟でのバス落語会の企画を進めています。
こん平師匠の最後の公演となったのも
故郷新潟での、バス落語会でした。
皆さまにまた、このイベントをご案内できるのが
とても待ち遠しいです。
みなさま、こんにちは。
すっかり雪ですね!
あたたかく過ごしておいでですか?
本日はラジオ番組のご紹介をさせてください。
私共が企画する落語会でも
何度もその落語をご披露いただいております、
瀧川鯉津さん。
こん平師匠と同じく、
新潟は長岡のご出身で、
FMながおか局では
毎週金曜日 午後9時から
「瀧川鯉津のらくごられ~」が放送中です。
落語の楽しさ、奥深さを
ぎゅっとまとめて伝えてくださっています。
ぜひ!
紹介ページはこちら
→ http://www.fmnagaoka.com/blog/cat_topics/4801/
こちらのページでは、
鯉津さんの落語も4席楽しめますよ。
そして、来週10日には、
「寿限無で全国に笑みの花が咲くプロジェクト」落語会が
長岡で開催です。
もちろん、鯉津さんも登壇なさいます!
まだご予約を受け付けておりますので、
みなさま、ぜひ
生の落語を楽しみにいらしてくださいませ!
みなさま、こんにちは。
朝晩の寒暖差が激しい日が続いていますが、
お健やかにお過ごしでいらっしゃいますか?
一昨日から続く雨風で、
一気に冬へと近づいたような新潟市。
今日も昼間の明るさはどこへやら、
灰色の空から雨が降っています。
そんな市内で、笠井代表がフル回転中です。
新潟市の中心部、古町地区の再活性化を目指す事業の一環として、
新店舗を絶賛準備中なのです!
ぶ厚い雲も吹き飛ばして、
冷たい風も追い返してくださるような勢いです!
これから少しずつ、詳細をお知らせしてまいりますね。
皆様、どうぞお楽しみに。
こんばんわ!李です!
明日で東京へ帰ります!
kpopの流れてるので良かったら
みなさん見に来て休んで行ってください!
ありがとうございます。^^
新潟のみなさん こんにちは!
今週、木曜日まで わらい亭に常勤しております
李と申します。韓国人スタッフです。
新潟には何度かきておりますが、師匠が乗車した
BRTバス落語会。無観客での実施でしたが、あれから
もう1年経ちました。
このわらい亭にも、これから賑やかな楽しい話題がつくれるよう
代表と一緒に頑張っていきたいとおもいます。
みなさん僕に会いにきてくださいね!