いよいよ明日は、
走る札幌市電を舞台に
「ザ・キッザニワで日本の伝統文化体験」イベントを
開催いたします!
着物着付け体験は、
①、③コースでは
上のチラシ記載の発車時間の30分前から、
②、④コースでは
運行終了次第、車内にて
受け付けております。
落語と合わせて、ぜひこちらもお楽しみくださいね!
明日、演者・スタッフ一同
お待ちいたしております!
いよいよ明日は、
走る札幌市電を舞台に
「ザ・キッザニワで日本の伝統文化体験」イベントを
開催いたします!
着物着付け体験は、
①、③コースでは
上のチラシ記載の発車時間の30分前から、
②、④コースでは
運行終了次第、車内にて
受け付けております。
落語と合わせて、ぜひこちらもお楽しみくださいね!
明日、演者・スタッフ一同
お待ちいたしております!
昨日は、
先日新しくオープンいたしました札幌営業所にて、
打合せをいたしました。
札幌市電を舞台とした「市電寄席」に向けて、
お力添えいただく札幌市交通事業振興公社の
課長様、誘致担当係長様をお招きし、
当日の運行スケジュールや
スタッフの導線についてはもちろん、
より多くの皆様にこの落語会を120%楽しんでいただくには
どうしたらいいのか、
細々としたことまでお話させていただきました。
菊池課長、仁木係長、
ご足労いただきありがとうございました。
本当に有意義な時間でございました。
こうしてお客様をお迎えすると、
ああ、いよいよ新事務所が始動したのだな、と
あらためて気持ちが沸き立ちますね。
9月23日、10月22日、11月19日の開催成功に向けて、
一層気合を入れて準備を進めてまいります!