毎日 笑み(EMI)が咲く

ユニークで笑顔の花が咲く日々を綴ります(^_-)-☆

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-01-19 15:44:46 | 都電落語会
第6回都電落語会
昨日(1月18日)、春風亭昇太師匠がご乗車下さり
大成功で終えることができました。

地方かあrのお客様も毎回増加し、満員御礼・立ち見席がでました。  
キャンセル待ちで残念ながらご乗車できなかったお客様
大変に申し訳ございませんでした。

桂三木男さん・ぼたんさんの2回目のコースは
往復・お年玉プレゼントとしてご乗車頂いた方々大変に有難うございます。

三木男さんの御人柄滲み出る動物園そして、ぼたんさんの匠な落語で
新たなお客様の笑いにあっという間のひとときでした!

本日は、ご協力名義を頂戴している東京都交通局にて
完了報告と改善課題をお打合せに行ってまいりました。

お昼にかかってしまいましたが、急いで事務所に帰らなけらば
という間に、NSビルのオブジェ前でワンポーズ(^^)/

次回の都電落語会は2月21日です。
柳家花緑師匠をお迎え致します。
どうぞお楽しみに(^◇^)

今日から軽井沢⛄⛄⛄

2015-01-02 15:35:18 | きままな子育て
優一くん・勝利くんは今日から軽井沢に行きました。
行く前に、かっちくんは、美容室に。
先日カットしてもらったのですが、前髪が長いとお兄ちゃんからの指摘で
リターン!
御店の方がご親切で、覚えていて下さり、丁重なご対応(^^)/
  今だけ前髪500円やっていたのですが、結構ですと。
(因みに、私の行っている銀座ユーフォリアは前髪はFREEでやってくれます(^^♪)
  小野店長は、私の宣材写真も撮ってくださいました。とても優しく何でもできる
センス良い小野さんいつもありがとうございます。  

さあ!格好良くなっていざ出発!!
いってらっしゃ~い(^^♪
私は今日も仕事です。
  風邪ひかないように気を付けてね(^_-)-☆

グッズ販売 ~寒い~

2015-01-02 15:15:45 | 都電落語会
皆様こんにちは!
毎週火・木で大塚駅北口・正兵衛さんの店頭で
グッズ販売をしておりますが、「う~寒い"(-""-)"」
 北風ビュービューとともに立ち止まる人がいませーん。

毎回スタッフが、しょんぼりモードで事務所に戻ってきます。
笑点のカレンダーのみ販売しておりますが、
立ち止まってくれた方にドロップサービスで
やっと売れたようでした^^♪

10月からこのような状態ですが、商品開発に努めると諦めません。
子供達に人気のトーマスのように都電落語会号が人気商品となるような
初夢をみたいものです。

寒いとは気候だけのことではなく、売れ行きの事でした。
おあとがよろしいようで。。。

元旦からスタート(^◇^)

2015-01-01 22:44:27 | 都電落語会
改めまして、明けまして おめでとうございます。
元旦よりご挨拶廻りと事務処理で早速スタート致しました。


束の間のお休み(ほぼ1日)でしたが、大晦日は新年の準備と
洗車とバタバタで紅白も見れず年を越してしまいました!!

沢山の御年賀状有難うございました。
また、本年もご指導の程宜しくお願い申し上げます。

年頭より寒さが厳しくなって参りましたが
どうぞ体調を崩さないよう気をつけてくださいね!
今年もたくさんの花を咲かせていきたいです(^^♪
 イトーフラワーさんから頂戴したお花を実家に届け
門扉のガーデニング小スペースにお正月花を活けました。
10代の頃からならった華道・池坊。一応教授です($・・)/~~~

風雪に耐えいつまでもつかなぁー。
今年もまた、いくつもの課題と風雪に私自身も耐え乗り越えていきます。
皆様、温かいご支援を宜しくお願い致します。