![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fa/7b0d0e59c2bb084d478fcfa0d5624afa.png)
背景には以前描いたノウゼンカズラをJTrimで
「セピア色変換」と「ネガポジ反転」にして、それぞれに使用しました。
花嫁のブーケは上が紫陽花 下がカラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/73d779c3910f08b531ea1a36164657a8.png)
2009年の作品です。
髪の毛の描き方も、色を混ぜて作ったまでは良かったのですが
ロングのきれいな髪の毛にはなりませんでした。
それに、きつそうな眼をしてるでしょ!
お嫁さんにしたら、相手の方は 大変かも~。
最近になって 『お絵描き』をされている方の
作品から ストーリーを読み取るのが
最近になって 『お絵描き』をされている方の
作品から ストーリーを読み取るのが
楽しくて 大好きになりました。
愛や優しさが溢れていて、泣きそうになる事も多々あります。
さて私ですが 15年も続けていたら、
才能があるなら、もう とうに開花してたでしょう。
それなのに15年も続いた事が 不思議なのです。
一生懸命という気持ちだけで ここまで来ました。
私の人生最大の『いいこと』でした。
これからは、一生懸命プラス 愛でしょうか!?
長くお付き合いくださいました皆様には 感謝でいっぱいです。
愛や優しさが溢れていて、泣きそうになる事も多々あります。
さて私ですが 15年も続けていたら、
才能があるなら、もう とうに開花してたでしょう。
それなのに15年も続いた事が 不思議なのです。
一生懸命という気持ちだけで ここまで来ました。
私の人生最大の『いいこと』でした。
これからは、一生懸命プラス 愛でしょうか!?
長くお付き合いくださいました皆様には 感謝でいっぱいです。
ブログ村に登録しています。