犬がいるなら猫もいる

田舎で暮らす家族3人と犬一匹。後からやってきた納屋猫3匹が加わった日々のあれやこれやを綴ります

3家族分のじゃが芋を植えました

2022-03-25 21:19:34 | 日記
まぶしい日差しでビックリするくらいの良いお天気でした

「今日はじゃが芋を植えよう」と父さんの号令で

カーサンも帽子にカッパに長靴に手袋の畑でファッション

冬のグウタラ生活でナマッタ体を無理やり使って働きましたよ

さびしがり屋さんのモナカは
事前にトリミングに送ったので
いない間にがんばりました




畑一面じゃが芋です

家のじゃが芋を待っている娘たち家族や妹の分も考えて多めに作っています

トーサンはさらに明日
別の畑にも植えると言っていますが

どうかカーサンの事は忘れていますように(;^ω^)

明日…
体が動くかどうか自信がありません

モナカはトリミングで疲れたのか帰ってくると

たくさんお水を飲んで今は夢の中です


モナカもお疲れさん


家のフクジュソウは
ようやく咲きました






オレたち友だち

2022-03-24 23:15:36 | 日記
雨が降らなかったので

寒かったけど…
鉢の土を入れ替える事にしました

寄植えのハボタンがヒューッと伸びてしまい

それを見た近所のKちゃんが
そのまま育てれば種ができると

教えてくれました

えっ!そんなにいい事できるん?

それならと
よくばりカーサンは

ハボタンだけを別にして植えました

う〜ん…
こうやって見ると
まだまだかわいいじゃない?

ハボタンは強いから
きっと花も咲いてくれるはず

種ができるのを待ちましょう

さて
お天気が良くなると
ニャンズたちものんびり

また庭で遊ぶようになりました


台の影から
チョビがモナカを発見!


それに気づいたモナカ
すぐに近づいていきます





2匹の熱い友情?
「オレたち友だちだもんな」と言っております(たぶん…)

夕方になって
近所の奥さんからお魚をいただきました

初めて見るお魚は
「アラ」と言う名前だそうで

「ムニエルがおいしいよ」と教えてもらいました

孫を迎えに行く時間が刻々とせまっているけれど

どうにか3枚におろしてムニエルにしてみました

!!!!!

と…写真が無い〜✧(>o<)ノ✧

あわてて探したら動画で撮っていました

なんで〜(汗)(汗)

また今日もやらかした…
「カーサンあるある」なのです

夕ご飯の時には
初めてのお魚をおそるおそる食べていた家族ですが

「おいしい」と驚いたように言ってもらえたからうれしい

小さな事だけど
新しい事に成功したような
良い気分になりました



パーゴラ作りとお昼は水菜のチヂミ

2022-03-23 22:20:23 | 日記
パーゴラという物にずっと憧れていて
とうとう通販で購入しました

自分で組み立てられてしかも安価な物となれば

やはり小さめになります

パーゴラと検索したら出てきたので (これがパーゴラね)と思って
組み立てていましたが

箱にはアーチと書いてあり

なるほど
180✕120✕40のサイズだとやはりアーチと呼ぶべきかも…

それでも

白くペンキを塗って庭に置いてみたら

小さくても木製なので庭の雰囲気が良い感じ

可愛いじゃないですか〜(≧▽≦)

自分で組み立ててペンキ塗りもやったのでなおさら愛着があります


設置を手伝ってくれていたトーサンは

「ブドウ棚として使うなら小さすぎるなあ」と言うので

それならと追加でもう1セット

注文ですよ〜

コツコツ貯めていた通販ポイントを全部つぎ込んでしまった(^~^;)ゞ

次回のパーゴラ組み立ては
いつになるか分からないけれど

同じ物を作るから
今回よりは
少し手際良くできるはず…

さらにホームセンターで買った花の苗を植えようとしていると



ついに
待ちきれなくなったモナカが
「まだなの?まだなの?」
「あそんで!」と鳴き始めます

おまけに雨まで降ってきたので
続きはまた明日という事で…



午後からは再び太陽が顔を出したので

ツクシの生えた土手を散歩

関東では電力が足りなくておまけに雪が降って寒いのに

こちらはこの時期としては
珍しく空が青く

申し訳無いくらい…

ゆっくり散歩
モナカはお尻をフリフリしながら
楽しげに歩いていましたよ

お昼には今シーズン最後の畑で採れた水菜をどっさり入れて

水菜のチヂミと
野菜たっぷりラーメンでした





チヂミのタレはポン酢にラー油を垂らしたら美味しかったです









ちっちゃいパーゴラ作りましょ

2022-03-21 21:57:35 | 日記
こんばんは
今日も雨が降ったり止んだり
寒いです

それでもようやく
ガーデニングの季節がきた〜♪という事でワクワクが止まらない

今日こそは冬の間中気になっていた
パーゴラの組み立てに
取り掛かりましょ〜

そう
秋にブドウの苗を植えたので
通販でちっちゃいパーゴラを購入したのです

ところが箱を開けた途端…

思っていた以上の部品とネジの数が多い事に

一瞬クラッときました(@_@;)

思考が止まり手が出ない

これぞお手上げ状態です

思わずトーサンに頼もうかと迷ったのですが…

カーサン以上にこういうのは苦手だった事に最近気づき

何とか自分でやってみる事にしました

説明書と部品を何回も見直して
間違えてはやり直し  

それでも…

カラーボックス組み立ての為に何年か前に買った
お手頃価格の電動ドライバー

これがとても役に立ちました

ガンバリ過ぎたのか
途中で気持ちが悪くなってしまい
吐き気まで…

軽い貧血でしょうかね?

(これって熱中症?)
(まさか…こんなに寒いのに?)と
心の中の自分に
語りかける始末でした(^o^;)

とにかく何とか形ができて
後はお天気の良い日にペンキを塗るだけになりました

一応白なのですが薄いので
防腐防カビ用のペンキでミルクホワイトカラーに塗ります



地面に立てるのはトーサンが手伝ってくれると言っています

猫たちは働くカーサンを温かい目で見てくれていました

モナカの方は
「さんぽ!さんぽに行きたいよ〜!」と繰り返し駆け回って大騒ぎ(^o^;)

散歩のために外へ出ると猫3匹も集まって来てそろって歩きだします

モナカはチョビが大好きなのですぐにお尻をすんすんします





とうとう…

年下のハナに
(にーちゃんを追いかけるな)と
猫パンチされそうになった
モナカなのです乁 ˘ o ˘ ㄏヤレヤレ


いくら仲良しさんでも
チョビは猫だから
犬の挨拶は通じないみたいよ

モナカ…
そろそろ分かってあげようね

朝ごはんに作ったフレンチトースト
(パンの賞味期限がギリギリで…)


お昼はシーフードトマトパスタ
(貰ったイカを冷凍してあったので)


今日も元気に美味しくいただきました










家の中で運動

2022-03-18 21:42:11 | 日記
今日は一日中
冷たい雨が降っていました


写真は早朝
雨が小降りになった時間

モナカとの散歩で見つけた紅梅です

寒いけど春にですね

今日はモナカの運動量を満たすために
家中を走り回り

ボール投げやら引っ張りこで…
カーサンも本当に運動になりましたよ
┐(´д`)┌トホホ…




洗濯物を畳んでいると
オモチャを持ってきて

カーサンの脚にギュ〜っとくっついてきてアピールです


納豆だけに粘りのある 
モナカ山のひっぱり


絶対に放しません
歯が抜けないか心配だよ(^o^;)


明日は寒くても

晴れたらお散歩に行こうね