犬がいるなら猫もいる

田舎で暮らす家族3人と犬一匹。後からやってきた納屋猫3匹が加わった日々のあれやこれやを綴ります

クッションを離さない

2022-03-14 21:39:59 | 日記
本日のモナカ

予防接種と健康診断を受けに
動物病院へ

診察台に乗るとブルブルが止まらない

毎年の事ですがヤッパリ嫌だよね〜

結果は心音もきれいで腎臓の数値もまあまあ

概ね良好で安心しました
ノミ.マダニ予防薬もついでにもらってきました

自分の検診は忘れても
モナカのはきちんと受けます

今年はカーサンもそろそろお年頃

さすがにちゃんと受けないといけませんね




夕ご飯の準備の途中でモナカが妙におとなしいと思ったら

やっていました!

クッションを引きづりまわしてイタヅラしていました

「あっ!」と言うとすぐにクッションに座り直して素知らぬ顔を決めこむ

見ていないと思うと…
またやっています

あまりにしつこいので近づくと
全体重をかけて死守っ!


クッションを引っ張ったら一緒にくっついてきます


クッションを直してから「おすわり」って言うと

座ったけどこんな態度…


おまけに
(ふんっ)とため息まで…

困ったヤツですが
笑ってしまいます

おまけに
「かわいいね〜」とついつい撫でてしまう…

駄目なカーサンなのでした



体力の要る春ですよ

2022-03-14 09:44:21 | 日記
少し離れた木立からまだ練習中らしいウグイスの声が聞こえます

急に暖かくなり梅の花も咲き出しました





父の三回忌と母の一周忌も少人数で終えて

気づけば雪で覆われていた裏庭のあちらこちらで球根が芽を出し

ユキワリソウや福寿草にそろそろ開きそうな蕾がついています

さびしい庭にも花が咲く日は近いようです




さて

とうとう孫の保育園ではコロナの感染者が出てしまいました

孫とはクラスが違うのですが
帰りの時間になると一緒に過ごすそうです

早めにお迎えに行っていたので
直接接触した事も無かったようですが

大事をとって
今週一週間はお休みする事にしました

ママが仕事を休めない時期なので

カーサンは火曜日と水曜日に孫を預かる事になり

他の日はパパが見てくれるようです

一緒に過ごすのは楽しみですがね…

3才過ぎてパワーアップした孫

体力を奪われるのは覚悟しないとです

明日は雨予報…
孫と何をして遊びましょうかね

「チョキチョキ(ハサミ)」とか
「かくれんぼしたい」とか
「クッキーつくる」とか言いそうです

それに孫を抱くとモナカは
こんなふうになるのですよ


孫のお尻を鼻でグイグイ押して

自分が抱っこされようとするのです




孫も負けていません

「モナカやめて〜!」とお尻でモナカをグイッと押し返します

年子の兄弟のような双子のような…
容赦無しで…

対等な二人なのです(;^ω^)







寝る時のポジションを守る犬

2022-03-07 22:18:50 | 日記
今夜はお寿司でした

たまには夕ご飯に手をかけなくてもいいようにと

臨時収入が入ったそうで娘のごちそうです

カーサンは久しぶりにビールを350CC一缶いただいたら眠くなり

先程までコタツでウトウトしていました
目を覚ますとモナカもくっついて眠っていました

そこで二階のベッドへ連れてきたのに寝る様子がない

ベッドの上に立ったまま悲しそうに見るのです

しばらくして気づきました


シーツを変えた後でもう春だからとひざ掛けを片付けたので落ち着かなかったようです

ひざ掛けはモナカの場所なんでしょうね

ベッドの上に掛けたら
安心したのかようやく横になりました




モナカのベッドはちゃんと横にあるのに…

カミナリが鳴ったりカーサンが夜中にトイレから戻ったら

(こわいよ〜)
(さびしかったよ〜)とカーサンのお布団に潜ってくるのです

その時にはひざ掛けの有る無しは気にならないみたい(^o^;)

モナカのポジションを必ず維持していくスタイルなのでしょうかね





夕ご飯に焼きシイタケ

2022-03-06 21:03:30 | 日記
雪予報だったので朝は

まず外を眺めると薄っすらと地面を覆うくらいの量で安心しました

さすがに春が近いので道も凍っていません

9時過ぎると陽が射してきたので
「お〜、この天気はどうしたんや?」と

予報が外れたので父さんはうれしそうに畑へ出かけました

畑に野菜の苗を植える前にトラクターを使って耕すのです

父さんの野菜は親戚や近所の方、友人知人にも食べていただきます

今日は魚の行商の人が来てくれたので野菜を少しあげると袋菓子を二袋もいただきました

その後別の方から焼き立てパンを


すでに一個食べてしまいましたけど

焼きたてでまだ暖かく
フワフワの美味しいパンでした

父さんはシイタケも作っています


今夜は

ほうれん草と豚肉のしゃぶしゃぶ
カレイの煮付け
卯の花炒り(戴き物)
里芋とちくわの煮たん
そして
焼きシイタケ

野菜たっぷりの夕ご飯でした

「あと何年畑ができるかな」と父さんは言います

「百歳まで好きな野菜作りしてね〜」と言う私に
「馬鹿言うな~」と笑う父さん

お互いに元気で長生きしようね

モナカはお天気が良かったのでタップリ散歩をしたので眠くなっています






不思議で可愛い猫とただただ可愛い犬

2022-03-05 21:22:59 | 日記
裏庭には根雪の塊がまだあります

そろそろ溶けてほしくて
少しずつスコップで崩しました

気温が低いのでなかなか解けません

それでも…

日陰で寒い裏庭にも春が近づいています 

落ち葉を持ち上げてバイモユリの芽がたくさん出ていました


昨年妹から3本貰った苗が増えたようで今年はたくさん咲きそうです





春になったら猫たちは自由気儘

朝ごはんを食べると
日中は出歩いているらしく
あまり姿を見せなくなり

お昼ごはんにも帰ってこなかったりフラリと現れたりで

今日は近所の空き地で
コテツとハナが飛び跳ねて遊んでいるのを見かけました

チョビは大人になったのか何処へ行ったのか綺麗に姿を隠してしまう

夜になっても戻ってこないと心配になって外へ見に行ったりするのですが

翌日か翌々日には戻ってきています

猫ってまったく不思議で可愛い生き物ですね

モナカといえば
おやつがほしいよ〜と目で訴える

もらえるまで目を逸らさない

気づかないふりをすると

前足でチョイチョイとカーサンの腕を叩いて

(ねぇねぇ、ちょっと〜)と知らせる

ただただ可愛い子なのです