(高友会)の 会長と幹事の二人です 高柳に現存する「庚申塔」を広く紹介するために
地域ウオーキングの仲間と 庚申様巡りをします 案内は高柳の(老人会)が行います
高柳近隣センターを出発・・・
三角州のある「徳右エ門様」の庚申様
幹事のTさんが説明です
二番目は「蔵前」 昔蔵が建っていたところから地名に
農道をウオーキング日和です
高柳の「長屋門」です
三番目は「大久保坂下」
御岳神社でトイレタイムです
高柳に自衛隊ができたため ここに移されてきました 以前は湧水が出ていました
四番目の『蟹打ち坂下」 以前は海が開けていたそうです
記念撮影です
カシニワ登録地
五番目「「原門左衛門様前」昔は竹藪であった 庚申様が竹藪に転がっていたので 寝庚申ともよばれています
高柳には 九か所の「庚申塔」がありますが 時間の関係で今回は五か所巡りになりました
・