手作り器ギャラリー (柏市登録 オープンガーデンG20)小さな庭にも 大きな庭にも 花やかな四季の風が流れています 

地域花壇 ウオーキング ハーモニカ演奏会 陶芸教室等の
ボランティア活動をしています。

カシニワ・オープンガーデンG20(カシニワ・フェスタ2015)

2015-01-24 09:25:18 | カシニワ




          今年も始まります カシニワ・フェスタ2015             





      我が家の カシニワ・フェスタの歩みをまとめてみました。




NO5





     カシニワ・フェスタ2013  始まりました  5月18日(土)~20日(月)






















  バラも生き生きと 咲いてくれました











































オープンガーデンG20(カシニワ・フェスタ2015)

2015-01-22 10:23:55 | カシニワ



          今年も始まります カシニワ・フェスタ2015




  我が家の カシニワ・フェスタの歩みをまとめてみました。




  NO4






        カシニワ・フェスタ2013始動






   平成24年2月8日 17:00~19:00




第一回カシニワ・フェスタ全体会議が「柏の葉キャンバス駅 UDCK」で開かれました。「みどりの基金」のHさんが

中心になって立ち上げたものと認識しております。

Hさんは昨年の春に、公園緑政課から異動で「みどりの基金」に在籍されていました。

流山、松戸にならって、柏市も緑の祭典「カシニワ・フェスタ」を開催する事になったことの報告がありました。

Hさんからは今後の方向等の取り組み方の説明があり、その後は出席者との質疑応答がなされて、

おおまかな方向性が認識することが出来ました。

カシニワ・フェスタの開催までの流れは実行委員会を立ち上げて、それぞれのエリアごとに連絡会を設けて進めていくと。

カシニワ・フェスタのの目的としては、「カシニワ登録地や柏の魅力を活かし、伝え、育て、みどりによるまちづくりへの」

参加者を増やしていくとの事でありました

今回の会議には緑に関する各方面の方が39人ほど出席されていたようで、我が家が参加しているオープンガーデン登録者では15人ほどでした。


カシニワ・フェスタ2013 は 5月18日~20日の日程が決まりました





  3月18日 17:00~19:00



カシニワ会議に「UDCK」でありました。地域ごとのモデルコース(五つの)の案が出されましたが、

高柳地区はオープンガーデンに登録しているのが、我が家だけなのでモデルコースは設定されませんでした。

そのため、来訪者を呼び込むために、陶芸をしていることもあって、

「花と器展」を開催して近隣の方にチラシの配布等の取り組みを述べました。



  4月15日 17:00~19:15



 第三回カシニワ全体会議(UDCK)がありました。

今回はカシニワ・フェスタ参加者の取り組み方の紹介と発表がありました。

我が家もパネルで花壇の整備とか作品展の取り組み方等、来訪者の確保に向けての発表しました。





  個別チラシを1000部ほど作って、近隣の方に配布する事にしました。また、陶芸教室の生徒さんにも

声掛けをしてもらう事にしました。




  チラシ










オープンガーデンG20(カシニワ・フェスタ2015)

2015-01-20 07:27:30 | カシニワ


            今年も始まります カシニワ・フェスタ2015 





       我が家の カシニワ・フェスタの歩みを報告させて頂きます



  NO3




  
     平成23年12月1日





小関さんの呼びかけで、オープンガーデンの登録者が集まって我孫子を散策する事になりました。


公園緑政課の方も参加しました。


散策コースとしては、「日立研修所(年二回一般開放)村川別荘 杉村邸宅」を見学する事にしました。


また、散策に参加したメンバーで、小関さんを代表に親睦会を結成する事になり、活動の趣旨としては


他のオープンガーデンの見学会を行う事でした。






日立研修所  紅葉を楽しみました























村上別荘











杉村邸宅  多くの文人が集ていたようです













懇親会














オープンガーデンG20(カシニワ・フェスタ2015)

2015-01-18 12:46:48 | カシニワ


    今年も始まります カシニワ・フェスタ2015




我が家の カシニワ・フェスタの歩みを報告させて頂きます





NO2






      平成24年





オープンガーデンに登録したものの、花を見に来るような事はありませんでしたが、

それでも、新しいバラを植えるなどして庭の手入れをしました。



6月24日(日)



柏ビレジの「オープンガーデンを見に行こう」の企画で、バス見学会の方が来訪されました。

十三時ごろにきて滞在は20分ほどでしたが、30人ほどの見学者で賑やかな一時となりました。

庭だけではなく陶芸をしているので、家の中に入ってもらい展示してある器を見てもらいました。

ただ、残念な事にバラは終わってしまい、さびしい庭となっていました。



その時の様子が、インターネットに投稿されていました。








/








     





          ・





          東京大学で街づくりの新しい試みがされていました。この流れがカシニワ・フェスタに結び付いたのでしょうか・・・







オープンガーデンG20 (カシニワフェスタ2015)

2015-01-17 09:33:49 | オープンガーデンG20


           今年も「カシニワ・フェスタ2015」が始まります 5月8日~17日までの期間strong>

        我が家の カシニワ・フェスタの歩みを報告させて頂きます




   「NO1」



     柏市のオープンガーデンに参加する機会を得たのは、近くのYさんが「茶 洛山」に食事に行った折に、

    店主の小関さんからオープンガーデンの話を聞いて、我が家の処を紹介してくれた事からでした。

    
     
        平成23年11月19日


     我が家に小関さんが来訪され、流山で行われているオープンガーデンを、柏市でも広めたいと緑政課のHさんと登録者を募集しているので、

    是非、参加してほしいと 熱のこもった話を聞いて登録をきめました。ただ、オープンガーデンに登録するほどの庭ではなく、

    本心は恥ずかしい気持ちもあったが、小関さんの熱意に応える事にしました。また、オープンガーデン登録第一号は小関さんでした。



       11月22日



     公園緑政課の担当の方が説明に来訪されました。男性のAさんと女性のHさんから、オープンガーデンに関する柏市の取り組み方の説明がありました。

    柏市の取り組みは流山とは違ってオープンガーデンだけではなく、「カシニワ」という名称で、里山 地域の庭 個人の庭で街を緑いっぱいに、

    心を安らぎでいっぱいと云う、広く展していくものとの事でした。その趣旨に賛同して登録を決めるものでした。登録番号は20番でした。

    カシニワに関しては「平成23年6月1日 広報かしわ」に詳しい記事が載っています。



            
       当時の庭です 「5月17日撮影」







    ・




      登録するに当たり写真が必要との事で保管してあった写真を渡しました。後日、公園緑政課のホームページで公開されましたが、

      その写真は一年前のものでさびしい庭になりました。







   ・