おととしの11月。
横浜から仙台に来て、間もなくのころ。。。
松島に行ったんだ。
春ちゃんと。。。
それから、1年。
春ちゃんとはいろんなとこ行ったよね。。。
仙台に来てすぐの頃 松島にて
思い出が、いっぱいできたよ。
ありがとう。
楽しい思い出。。。。
おととしの11月。
横浜から仙台に来て、間もなくのころ。。。
松島に行ったんだ。
春ちゃんと。。。
それから、1年。
春ちゃんとはいろんなとこ行ったよね。。。
仙台に来てすぐの頃 松島にて
思い出が、いっぱいできたよ。
ありがとう。
楽しい思い出。。。。
今日も大きな余震が。
いつまで続くんだろう・・・
終りの見えない疲れが。。。。
恐怖とともに増幅されていく。
昼休み、散歩をしてると、、、桜が。。。
みんなで、一本の桜を見ていました。
知らない人たちだけど。。
気持ちが伝わって。。。
どんな時でも、春が来るんだってことを。。。。
みんなで感じて。。。。。
しあわせを、ちょっとだけ共有できました。
桜さん、ありがとう。
仙台駅でかずちゃんの帰りの新幹線を待ている間、
いつものようにお茶して。。。
猫の話をしながら。。。
かずちゃんと猫猫の話をしてたら、飼いたくなった。無性に。。。
『2匹予約が入ったから、残り2匹だよ。もう二匹も三毛猫でかわいいんだよ。』
このとき、閃いた。
2匹一緒に飼えばいいんだ ☀☀
ついでに、名前も閃いた ☀☀☀☀
三毛猫は、メスなんだよ。。。
そうだ☀☀☀☀☀☀☀☀ みいとけい。。。み け ネコ
u。。。。だじゃれ。。。。
でも。。。決めた。。2匹一緒に飼おう。。
みいちゃんとけいちゃんだ。。。
それから、猫についての勉強を始めました。。。。。
震災以来。閉店していたマクドナルド。。。
今日、4月9日。
クリスロード店が再開して、たくさんのお客さんで賑わっていました。
仙台市街のも少しづつ以前の活気が戻りつつあります。
マック、復活!!
次は、仙台駅の改修工事完了と新幹線の復活が待ち望まれます。
震災前は、仙台市青葉体育館のトレーニングジムで、ランニングマシンを使ってランニング。
一か月、100キロが目標。。
週に3回は通ってた。。。
でも、震災後は、全く走ってなくって。。。
お湯が使えるようになったので、今日から、再始動。。。
仙山線の陸前落合まで行ってきました。
今日からランニング、再開
フォトチャンネルに載せたのは、僕の実家のランニングコース。
家を中心に、KDD宇宙中継所から鵜の岬を経て、十王ダムに至るコース。
大好きなアルと一緒に。。。5時間くらい。。。歩いたり。。。走ったり。。。
お気に入りのコースです。
今日のコースも良かった。。明日は、写メ撮ってきます。。。
そう、想定外だったのは、昨日の余震で。。電車止まってた。。。
RosettaStoneを終えて、ブログを書いていたとき。。。
突然、大きな揺れが。。。
ああ。。。。。
停電。。。。。
食器棚が倒れた。。。。
電子レンジが。。。。
用意していた携帯ランプをすぐにつけて。
すぐに、お風呂に水ためて。
WalkManのFMチャンネルをNHKテレビに合わせて。
猫たちとソファーで朝まで過ごしました。
横になった考えていたことは。。
また、電気、ガスが止まってしまうのかな、ということ。
朝、7時過ぎに電気が回復して。。
ガスを着けたら。。。着いた。。。。
ほ。。。
また、片付け。。。
昨日、インターネットで仙台市ガス局のガスの復旧状況を見ていたら、二日町の文字が。
一部、開栓とのこと。
添付のPDFファイルを確認したら、10丁目も。。。。
おおおお。
もっと後かと思ってた。
急追、休みをとって家で待機。。
昼過ぎに担当の方がいらっしゃって、後できますとの予告。
やった。
1時過ぎに作業していただいて、回復。。。
この文章を打っていると、視線を感じる。。。。
けいちゃんがこっちを。。。。じっと見てる。。。。。かわいいいい。。で、1枚。。。↑
待ってる間、昨日、インストールしたRosettaStoneをやってみました。
レベル1から。小学生くらいのレベル。
思った以上に、良くできている。。4時間くらいやって。。だいぶ疲れました。
面白かった。。。。
毎日、やろう。。。。目指せ、中学レベル。。。。。
夕方、LoFTに行って、単語帳買ってきて。
かわいかったので、フォトチャンネルに載せました。
帰りに、ベローチェに寄って、アメリカンを飲みながら、英熟語を1時間くらい勉強。
その後、AYUMI書房に寄って、TOEIC対策本を30分くらい立ち読み学習。
うーん。暇人。。。。でも、目指せ英語漬け。。。。
やっと。。
今日、嬉しいことが三つありました。
1つは、地震前に購入したRosetta Stoneがやっとインストールできたこと。
2つめは、かずちゃんにバレンタインのお返しをやっと送れたこと。
3つめは、地震以来ストップしていたガスが開栓すること。
うれしい!!
明日は、休んで自宅待機なり。
帰ってきてご飯を食べて寝てしまって。
さっき起きた。。。
インテル対ACミランのミラノダービーを見てる。。。
パトに2点取られて、一人退場になって、長友の出番もなし。
優勝のかかった大一番もインテルの敗色濃厚。
このまま行くと、今シーズンはミランの優勝かな。
英語、勉強しなくちゃ。
先週から、英会話再開。全然だめ。。。
5月末、TOEIC受けてみよう。
この間の続き。。。
19.call for ; The goverment called for a reduction in spending.
20.calm down;The police tried to calm down the angry crowd.
21.cannot help but do ; I couldn't help but take an interest in the presentation.
22.care for ; We need to hire more nurses to care for the elderly pathents.
23.catch up with ; I went back to my hometown to catch up with olds friends.
24.come up with ; It took Larry a week to come up with the idea for the new ad campaign.
25.comply with ; Our machines comply with all safty regulation.
26.concentrate on ; I quit my part-time job to concentrate on my studies.
27.confuse A with B ; People often confuse Richard with his twin brother.
28.consist on ; We make sure our cosmetics consist of the finest ingredients.
29.consult with ; The firm consulted with a lawyer before negotiating the contract.
30.convince A of B ; We need to convince the client of our good intentions.
31.cooperate with ; Please cooperate with the building inspector when he comes by today.
32.cope with ; We hired more staff to cope with the crowds during the holiday season.
33.dispose of ; Please dispose of waste properly.
34.drop in on(at) ; Mr Rivers said he will drop in on yoy at 3:00 today.
35.drop off ; Could you drop me off at 34th street?
36.feel at home ; At our hotel, we do our best to make guests feel at home.
37.feel free to do ; Feel free to call any time if you have a quation.
38.fill out(in) ; You must fill out an application form to apply for a job here.
39.get back to ; I'll tell Mr.Bilton you called and he'll get back to you.
40.go ahead ; I'm too busy to go to the concert today so go ahead without me.
41.hand in ; Please hand in yore report by Monday.
42.hang on to ; I'll hang on to my stock portfolio despite the bad economy.
43.have yet to do ; Mr.Reardon has yet to approve the proposal.
44.help yourself to ; Help yourself to another piece of cake.
45.keep up with ; Mary is a speedy worker so no one can keep up with her.
46.lean against ; Please don't lean against the railing.
47.make it ; There was a traffic jam so I didn't think I'd make it today.
48.make out ; The front is too small on this document so I can't make out what it says.
49.make sense ; The words on this letter are jumbled and don't make sense.
50.make sure ; Always make sure you clean up the employee lounge after using it.
51.make up for ; It'll take a while to make up for last year's losses.
52.meke up one's mind ; The CEO can't make up his mind about the merger.
53.manage to do ; I worked night and day and managed to make the deadline.
54.may as well do ; There's no more work to do today so you may as well go home.
55.may well do ; Ms.Karstan may well agree to our terms and sign the contract.
56.notify A of B ; You must notify the landlord of any changes to the apartment.
57.owe A to B ; We owe our prosperity to our CEO's professionalism.
58.pay off ; Our hard work is beginning to pay off.
59.prove to be ; Antonio has worked for the firm for many years and has proven to be a hard worker.
60.refer to ; Refer to the manual for instructions on operating the machine.
61.refrain from ; Please refrain from using flash photography in the museum.
62.remaind A of B ; My colleague remainds me of my father because he's always punctual.
63.stand for ; The manager doesn't stand for tardiness.
64.suffer from ; I suffer from headaches because I spend too much time on the computer.
65.use up ; We must be careful not to use up all our resources.
66.watch out for ; Watch out for fraud over the Internet.
あんまり時間がない。。
焦りが。。。
こらから音読ドリルやって、また、寝よう。。。
頑張らなくっちゃ。。
5月になったら、実家から車借りて、岩手にボランティアに行って来ようかと。
できるかな。。今日、実家に電話してみよう。。
今朝、久しぶりに猫猫たちの爪を切りました。
結構伸びてたなり。
地震以来、甘えたりなっかったのかな。。。
いっぱい、甘えてくれました。。。