表現色をモノクロにして線画を描いてたのですが
特にカラー時にガタガタするのが気になり
今になってやっと
あ、モノクロにしてたからか…
という事に気づいた今日この頃。
次のうさやみ漫画に向け、
試しにいろいろなパターンで描いてみた。

見事に顔が違う(笑)
今までうさやみは曲線ツールで描いてたけど
一番バランスが崩れやすい気もするので
次は丸ペンで描こうと思っている。
モノクロよりカラーモードで描いた方が
線がすっきりしてる気がするんだが、
調べてみたら基本白黒漫画は表現色モノクロにした方がいいみたい?
同人誌作る時はって事だと思うので、
WEB用だからどっちで描いてもいいんだが、
そう言われるとモノクロの方がいいのかもしれないという気になる^^;
ちなみにちょっと調べてみただけでは
印刷所に入稿する為の設定が全然分からなかったので
同人誌とかクリスタで描くのめっちゃ難しそう…
まぁ本なんて出さないけれども!(笑)
というわけで、漫画の線画は今まで通りモノクロで描く事にして、
カラーの線画をいろいろ使い分けてみようと思います^^