毎度毎度の
街の一軒家パン屋さん
🥯
必ず人が 沢山居る 👦🏻💦
コロナ以降 店内は5人までなので
外待ちする場合もある 狭いお店
甘いのは基本的に選ばないので
アタシのトレー
似た様なのばかりだね
🔥 チョリソー挟んだ
マヨの効いたピザの様なパン
軽くチンして タバスコかけて
美味 
辛いとあるが 全然辛く無い 😅
そして アタシの中の1番 
久しぶりのサラスパドックは
明らかにひと回り小さくなったな・・
これも時代の流れか・・
オレンジポップス8..
🚙

いつもの買い出し
隣町のスーパー
🥕【ベルク】さん
レジ袋無料 ♪
惣菜の焼鳥が好きなので🙋🏻
弁当コーナーで見つけた まぜそば
【ジャンクガレッジ】監修 🍜
しかも 500円くらい
美味そう
ペラい焼豚 モヤシ キャベツ少々
辛味ニンニク背脂マヨ 😆💕
これが最強
まさにジャンク ☠️
うどん並みの太麺 ⭕️
旨いな・・
これぞB級グルメの極致 とな
コリャ また買うな
ご馳走様
2024.11.09
実店舗のまぜそば 越谷レイクタウン・
2.3年前
近くにオープンしたが 💦
初めて行く温泉施設 🛁
【すみれ】さんが
以外と戸惑った件・・
入館はタッチパネルから
靴ロッカーのカギが
そのまま精算キーなので
帰り 会計時に使用します 💰
最初の受付
従業員とのやり取りが
一切無いんですわ・ 😅
比較的新しいので 綺麗です
平日の午後
まあまあ混んでたな 
👹
熱風サウナ 鬼熱い・・ 🔥🔥
アタシ 2分で出てしまいました
逆に お隣り
よもぎ泥塩サウナの方は最高でした
スベッスベのお肌に ✨
♨️ 露天の あつ湯
罰ゲーム並みの温度です 😭
浸かった瞬間
そのまま出るっつう・・
😬💦
ですが
色々な風呂があって楽しめました
ゆったり広場は漫画喫茶さながら
かなり数の マンガ 📚
そこで家人を待って退散
♨️ アツ風呂 入って
何だかグッタリ・・
次回は電車で行って
風呂上がりにルービーやる事にしよう
🍺
以上 ご報告でした
2024.11.11
※写真は ほぼNGなので
すみれさんHPからご拝借🙇
白井の湯・・
仕事直帰で早い帰宅 🕟
ご飯まで時間ある 
ヒマ持て余す・・ 
そんな流れだと
コンビニで おつまみ買って
やっぱりセブンが☝🏻1番
🐮 牛ホルモン 冷凍
ペッパー効いた
ベーコンマカサラ
🥣
🐟
鯖ポン酢 大根おろし
全部旨い
缶ビール 缶チューハイ
🍻
何本も飲んじゃうんだなあ・・
ヤバいな
お腹も 満ち足りて
夕飯 おかず 少しでお願い
ゴハンは 要らないよ〜
毎回 このパターン・・
他の セブンおつまみ・・
📱
クチコミ読むと
激混みだ〜 狭いだ〜 💢
高いだ〜 
悪評多数 😅
📺 メディアによく出るでしょ?
それ観て 行った人が
コメ書いてるんだもんな
当たり前だ
で 平日10時着 🚗
大通り沿い しかも高速直結
【道の駅 常総】🍆
茨城県です 🍈
駐車場 6割くらいかな
確かに狭いな 
これ土日なら 相当ヤバそうだ
ナニが人気なのか 🤔
メロンパンと芋けんぴ
TVで取り上げられるのは この辺
出来上がりが時間指定されているので
大行列なのです
パンは時間も合わず
※焼き上がりまで
かなりの行列〜 💦
あまり興味無いので
大好きな 🍠 芋けんぴを
整理券が配布されてたので貰ったが
列には並んで無いとダメだと言う
何故❓
よく見たら
引き換え券でした・・ 
一度行けば満足の
道の駅でした 
ずっと悩んでたイクラ醤油・・
美味しくて
何回も試食しちゃったけど
1,500円・・
出せんわ・・ 🙇
そして
購入の品々・・
かなり美味しいが かなり甘い 💧
甘さ控えめ
焦がし醤油より
ノーマルのが断然旨い😋
ベタつくので箸でつまむ・
娘と二人 ハシが止まらない・・😅

🍠 芋尽くしだな・・ 😅
2024.11.11
道の駅庄和・・