先程ノンアルコールビールで祝ったとこです。
ビール会社さんは良い製品を開発して下さったな~。
病棟は整形外科病棟の5人部屋(ベット1つ空き)
頑張り屋で素敵なご婦人3名と同部屋でした。
最年長のIさん、84歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/bf7aa64ef917120f55f2a251f2eab52b.jpg)
足の手術をして杖をついて歩いていらっしゃいました。
そして、
先生の回診中
私が大声で泣き
もらい泣きして下さった
隣のベットのWさん、65歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b3/54465f4cc87cb7ca1e3710b19067f888.jpg)
母に
『声ださないでも泣けるでしょ。
いい歳なんだから。』
と言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/bea12b80d2f3d1b23a9350ec56dbbcf1.jpg)
確かに。
声だす必要、ないかも。
さらに、
電車の急ブレーキにより転倒し
右腕を骨折されたUさん、79歳。
とても明るく前向きな方で
『落ち込んでもしょうがないから
上を向いて歩きましょう。
下を見たって良いことなんて
ないですもの』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/a1c856ae00c61240d508a128a289f122.jpg)
といつも私に語りかけてくださる
優しいご婦人。
そんな矢先、
床に落ちているお金を発見してしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/61/0bb243daa9a6a73fc3630bf1af88400d.jpg)
ちょっと複雑な気分。
良い方に囲まれて
入院4泊5日はあっという間でした。
私の退院が近づいた頃
いつも間にやら
最年長 Iさんは杖なしで歩いていらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/6770d8816f0e2aeeb57eff91e27f37b8.jpg)