アパマンショップ河口湖店

河口湖店周辺の地域情報をブログで発信中

冬の土用の丑の日

2022-01-30 15:57:51 | 日記

みなさぁぁーーっん!田辺でーーーーっす(`・ω・´)

 

今日は、前回ブログでも報告しましたが弟が大人になったので(※成人式)

家族でうなぎを嗜んだブログになります(`・ω・´)

 

年始の御殿場アウトレットに行った時にアウトレット内のうなぎ屋さんに

行ってきましたーーーーっ(`・ω・´)

(実は私!うなぎ屋の孫でした!が、うなぎは苦手です。笑)

(だって骨が・・・。骨が気になります(´;ω;`))

 

多くのうなぎ屋さんは私の為に(※うなぎ苦手の方)天丼があるのですが

無かったので、家族総出でうなぎ食べてる中1人照り焼きチキン定食を食べていた

強者です。笑

あの時の店内で照り焼きチキン定食を食べていたのはきっと私だけだったでしょう。笑

 

俗にいう『関西風』なうなぎで蒸さないタイプの方でした。

その代わりにお重の中で食べながら蒸せるようにご飯の下にすだれがあり

ご飯がいつまでたってもあっつ!あっつ!だったそうです。(←他人事。笑)

 

 

弟は、うなぎも美味しかったけど肝が一番美味しかったと言い

父と母の肝も食べてました。笑

 

父が言っていたのですが『冬にも土用の丑の日』があるですって!

初めて知りました(`・ω・´)

少し早い『土用の丑』になりましたが・・・。笑

(※本当は1月24日です。笑)

 

みなさんも機会があったら御殿場アウトレット内の『瓢六亭』さんへ

行ってみて下さい~~っ(`・ω・´)

(※ちなみにマカロン屋さんのラデュレの隣にあります。笑)

 

現場からは以上です\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始休暇の過ごし方②with田辺

2022-01-25 15:33:19 | 日記

みなさぁぁーーっん!田辺でーーーーっす(`・ω・´)

 

新型コロナウイルスさんが猛威をふるってますね・・・。

またしばらく自主自粛ですね・・・。

山梨県の感染者も日々過去最高感染者になってます・・・(´;ω;`)

引続きしっかり感染症対策をしていきましょう!!!!

 

そんな今日は年末年始休暇中にお出掛けした横浜、江の島編です

 

新年早々、横浜のラーメン屋さんに行く予定がまさかのお休みで

でもラーメン食べたくて、次のお店を探し行ったらまさかの年末年始休業。笑

新年早々、ツイてなかった。笑

お腹も減ったのでラーメン屋さんの近くにあった浜焼屋さんでおランチしました。

お腹も一杯になり、江の島ドライブをし江の島散策をし、舟でクルージングをして

(舟と言うのは大袈裟な乗り物でした。クルージング時間はなんと7分間。笑)

初めてしらすコロッケを食べて、帰路につきました~~っ。

(しらすコロッケが美味しくて絶賛ハマり中でございます。笑)

(あのなんとも言えない塩加減がたまりません。笑)

 

久々の江の島でした~。箱根駅伝の次の日に行ってきました~。

道もそんなに混んでいなくて快適空間でした(`・ω・´)

夕日を見て帰ってきたのですが、エモかったですね~~。

海で見る夕日以上にエモいものってこの世にあるんですかね・・・?

(夜の首都高もエモいですね~っ。)

 

いつも言っているのですが一瞬で年末年始休暇終わっていました・・・。

久々にあんなに遊びまくりました。笑

(コロナにも感染せず、毎日元気に一生懸命お仕事しています。笑)

 

次の長期連休はGWです!!!今年のGWは最大で10連休?出来るそうですね!!

10連休とまでは言わないですが、4連休はしたいなぁ~。と勝手に思っています。笑

 

社長!!!!4連休にしま・・・しょう?(´;ω;`)現場からは以上です。笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の仲間入り

2022-01-11 17:01:14 | 日記

みなさぁぁーーっん!田辺でーーーーっす(`・ω・´)

 

本日は『年末年始の過ごし方②with田辺』の前に!!!!

タイトルにもある通り、弟が!!!!ついに!!!!

成人になりました(`・ω・´)

 

大人の仲間入りですねぇ~。

こんなおねぇちゃんを見ているせいか弟と私は性格とかが真逆姉弟です。笑

自分の20歳と比べると、驚くぐらい大人です。弟は・・・笑

 

今どきの成人式は男の子でも袴を着る子が凄く少ないそうです。

(時代の流れ?ってやつですかね)

実際に弟も仕立てたスーツで参加していました。

社会人になると髪の毛も染められない場合が多いので今どき男子っぽく

アッシュシルバーに青と緑のメッシュを細かく入れてました。笑

姉馬鹿ですが、垢抜けていて中々キマってました。笑

 

前日には参加者全員を対象に抗原検査を行い感染症対策をし無事終了したそうです。

 

私なんかは成人式にめっっっちゃ気合入れてましたねぇ~。

いい思い出ですねぇ~。

懐かしい・・。楽しかった‥。若いって素晴らしい・・。いいなぁ~・・。

 

成人の皆さん(`・ω・´)

改めましておめでとうございます。

新しい出発にそして一層のご活躍にかんぱ~~~っい

 

弟よ!おめでとーーーーっう\(^o^)/ちゃんと大学卒業しなよ。笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始休暇の過ごし方①with田辺

2022-01-08 16:19:48 | 日記

みなさぁぁーーっん!田辺でーーーーっす(`・ω・´)

 

年末年始休暇ありがとうございました。

休暇中のお問い合わせは仕事初めの1/6に全て返信させていただきました。

今年もアパマンショップ河口湖店を宜しくお願いします。

 

みなさんいかがお過ごしでしたか?

このご時世ですが、私はわりと羽を伸ばしていました(`・ω・´)

 

まず年末から。笑

御殿場アウトレット行き、エアマックスとマカロン等々を購入し

(スニーカーは真っ白か真っ黒しか履かないこだわりですがエアマックスは別です。笑)

学生の頃の友人とボーリングに行き、いとこと公園でほぼ1日遊びまって紅白を見て

年越しパスタを食べました。笑

年末のアウトレットは思ったより寒くもなく混んでもいなかったですね~。

本当はマフラーが欲しかったのですがお目当てのブランドは既に完売でした(´;ω;`)

そして、ボーリングが下手過ぎてみなさんにスコア見てもらいたいぐらいでした。笑

 

年始は、早々御殿場アウトレットに行き、横浜と江の島をドライブし、友人と呑みに行き、弟を1人暮らししている地域まで送っていき、仕事初めを迎えました。笑

年始のアウトレットは激混みでした‥‥。駐車場に入るまでに裏道を久々に使いました。

めちゃ混みだったので意地で(笑)サングラスを購入し帰路に付きました。

 

去年最後のブログにてマカロン界隈で有名な『ラデュレ』がこちらです!!!!

なんか都内にあるおしゃれな洋菓子店って『バニラ』が『ヴァニーユ』とかになっていて

注文するのが恥ずかしい田舎者です。笑

ラデュレは真っ青マカロン(味は紅茶)が一番有名らしいですよ~。

夕方に行ったので完売かと思ったのですが、なんと、なんと!沢山ありました。笑

 

マカロン好きで色々な所を食してますが、冗談抜きで一番美味しかったです

正直お値段なだけあります・・・笑(お値段に惑わされている田舎者ですかね・・・?笑)

今度からアウトレット行ったら3回に1回は買おうかなと思った商品でした

 

みなさんも田辺おすすめのラデュレ是非食べてみて下さい(`・ω・´)

 

次回ネタは横浜江の島ドライブ編です。笑

浜焼食べて、しらすコロッケ食べて、舟?乗ってきました(`・ω・´)次回もお楽しみにっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年あけましておめでとうございます

2022-01-06 17:44:19 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする