goo blog サービス終了のお知らせ 

へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

咲 -Saki- 感想

2013-10-04 16:25:53 | 咲-Saki-
第117局 景色


扉絵



 今日10月4日は、のどっちの誕生日。のどたんイェイ~。
 のどっちとまこというのは、珍しいツーショットだね。




本編


 東4局  親:まこ  ドラ:


 東ラス、まこの親番でも和了ったのは郝だった。



       ロン  ドラ

 和了点はタンヤオ三色ドラ3で満貫の8000点。
 ドラのない中国麻将でも、大于五(数牌の6~9のみ)や四帰一(同種牌4枚使い)が付くので結構高いね。


 初心者以上に“卓上の顔”を見えなくする郝を相手に、まこは昔の事を思い出す。



 およ?
 何だか、まこなのにちょっと可愛いぞ。
 なのにどうして、今では広島弁を使うワカメガネに……。


 なんて思っていたら、



 広島弁も眼鏡も、大好きだったおじいちゃんの形見だったのか。ちょっと泣けた。
 祖父が故人である事は『ラブじゃん』に書かれていたけど、まこが何歳の時まで存命だったんだろう?




 南1局  親:のよー  ドラ:

 回想の後、まこが思い出したのは、初めて眼鏡を掛けて麻雀を打った時のこと。
 だが、同じくらいイメージの蓄積がない状態でも、今のまこには10年間積み重ねた経験と知識がある。


 今回のあらすじにも書かれていたが、

 

 その経験と知識で、まこはこの状況を立て直す事が出来るのか?


 11巡目。

   ドラ

 この手にを引いたまこはを横にし、



 「立て直す」と書いて、立直リーチ!!

 まこが門混でもないフツーの手でリーチするのは珍しいね。
 それと、まこに「完全に眼鏡を外しきるな」とアドバイスしていたという部長は、何処まで鋭いんだか。


 ここまでの点数状況は、臨海:160000点、姫松:114700点、清澄:70100点、有珠山:54200点。
 そして、場にまこのリー棒1本が置かれた状態で、次回に続く。






トマト



 『シノハユ』に続いて、本編でもトマトの話題が。
 作者の中で、ちょっと遅めのトマトブームでも起きているんだろうか?

 なお、僕的には、トマトは食べられない訳ではないが、積極的に食べたいとも思わない。
 祖父母がトマト農家を営んでいた関係で、もう人生のトマトの定量を食べてしまったし……。




コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲-Saki- 阿知賀編 episode ... | トップ | 修羅の門 第弐門 感想 »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-10-14 13:46:54
戦犯ジジイじゃないすか、やだー
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-09 16:22:31
まったく、小○生は最高だぜ!!
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-07 19:51:38
なぜ劣化してしまったのか
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-07 00:27:07
眼鏡を絹ちゃんみたいなスタイリッシュなのにしたら大分美人になりそう
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-06 23:08:42
泣ーきー笑いのー日々ーでー

何となく続けてみた


まこの髪質でロングにしたらどうなるんだろう……
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-06 00:58:53
まこの試合シーン、続きが有るのか!?
いつも1話で終わってなかった?
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 23:22:58
ロリまこのTシャツのセンスは、あらたそと違って普通ですね
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 22:56:38
どう見ても九索なんですがそれは
返信する
Unknown (katsu666)
2013-10-05 13:36:10
>Can you see in page 284 まこ's 河. Is there is 4s or 5s? If it is 5s the only way for MAKO is ツモ?
小さくてよく見えませんが、五索なら確かにツモ和了りしか出来ませんね。
ただ、2巡前に五索を切るのはあまり不自然なので、僕は九索ではないかと思っています。
それに、黒五索は対面の河に2枚、まこの手牌に1枚あって、既に枯れている様にも見えますし。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 13:26:33
まこの捨て牌に5索があるならフリテンではないかという事?
と手元に咲がないから確認できない
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 12:59:09
誰かさんみたいに眼鏡が割れるって展開はあるのかな
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 12:52:34
Can you see in page 284 まこ's 河. Is there is 4s or 5s? If it is 5s the only way for MAKO is ツモ?
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 07:40:21
じいちゃんは小顔のイケメンって事か
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 04:34:24
成人男性と7歳女児だと頭囲で14センチぐらい・頭幅で2センチぐらい違うんだが、
7歳でじいちゃんのメガネのフレームから両手を離してメガネが床に落ちないということは…

返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 02:51:03
あーりーふれて見えてーもー
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 02:23:40
>ワカメの海藻回
くそぅwwwwwこんなのでwwwwwww
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 01:29:06
すまんな,次鋒戦終了やった

…中堅戦まですっ飛ばしたらどうなるん??
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 01:21:34
キングクリムゾン・レクイエム発動!?

次回の表紙は“中堅戦,終了!!”からスタート!

…したら流石に教育やろなぁ…
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-05 01:03:19
>ワカメの海藻回
うめぇww
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-04 22:09:55
ワカメの海藻回
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-04 21:53:01
ロリまこ天使やな
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-04 21:12:34
まこが広島弁話すのは、祖父の影響とどこかで描かれてなかったですか?
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-04 20:42:15
まこ母をみれば劣化ではない言うなれば蛹
ぶっちゃけ初期の立の画力が・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-04 20:00:09
ロリまこ可愛いなぁ
まこはおじいちゃんにとって、まこの手だったんだね
今やワカメ化したまこは、いよいよ侵略的外来種として増殖するのかな
返信する
Unknown (阿知賀編も好き)
2013-10-04 19:22:46
劣化とはこういうことなんだな。理解した。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-04 18:39:34
リチャードソンをトマト嫌いにしたのがまこ祖父とかそんな感じで
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-04 18:03:56
ロリまこかわいいな
しかし回想券は使ってしまうのか
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-04 17:44:32
ロリまこかわええ
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-04 17:26:47
普通に打ってそれほど弱いわけじゃない勝負が見られるのだろうか
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-04 17:10:29
ワカメガネにワロタ
返信する

コメントを投稿

咲-Saki-」カテゴリの最新記事