第10局 初心者
本放送時の第10局感想はこちら。
先鋒戦が終了してから、キャプテンに清澄と鶴賀の牌譜を見せる風越部員たち。
遅いだろって思うけど、アニメではキャプテンが前日にPCを壊したせいなんだっけ?

なお、1枚目は咲の、2枚目はかじゅの牌譜の様だ。
咲は
ツモで和了ったみたいだが、詳細は不明。
嶺上開花ではなさそうだが、途中で
をカンしているのかな?

咲に入部当初の話をされ、慌てるのどっち。
でも、その話は、傑作選ではカットされちゃっているんだよね。

僕は序盤の話も好きなので、カットされてしまったのは残念。
でも、仕方が無いので、その辺の話はDVDを観て我慢する事にする。
次鋒戦の選手は、全員メガネさん。

どのチームにも、必ず1人だけメガネさんがいるという裏設定に、当時は気付かなかった。

「なんですの そこ――!!」
かおりんの打牌を見た、とーかのリアクションが好き。
役なしドラなし二向聴から、リーチ一発目に生牌の
だからなぁ。
三万二千歩譲って押すにしても、現物の
が浮いてるのに。
混一色一向聴のまこが、当然の様にオリた直後なので、余計に笑える。
次鋒戦が終了し、次は中堅戦へ。
最初に原作を読んだ時は、かおりんがそのままトップを取るとは思わなかった。
ホント、この作品は、読者の予想を裏切ってくれる。
次回は、第11局「悪戯」。
本放送時の第10局感想はこちら。
先鋒戦が終了してから、キャプテンに清澄と鶴賀の牌譜を見せる風越部員たち。
遅いだろって思うけど、アニメではキャプテンが前日にPCを壊したせいなんだっけ?

なお、1枚目は咲の、2枚目はかじゅの牌譜の様だ。
咲は

嶺上開花ではなさそうだが、途中で


咲に入部当初の話をされ、慌てるのどっち。
でも、その話は、傑作選ではカットされちゃっているんだよね。

僕は序盤の話も好きなので、カットされてしまったのは残念。
でも、仕方が無いので、その辺の話はDVDを観て我慢する事にする。
次鋒戦の選手は、全員メガネさん。

どのチームにも、必ず1人だけメガネさんがいるという裏設定に、当時は気付かなかった。

「なんですの そこ――!!」
かおりんの打牌を見た、とーかのリアクションが好き。
役なしドラなし二向聴から、リーチ一発目に生牌の

三万二千歩譲って押すにしても、現物の

混一色一向聴のまこが、当然の様にオリた直後なので、余計に笑える。
次鋒戦が終了し、次は中堅戦へ。
最初に原作を読んだ時は、かおりんがそのままトップを取るとは思わなかった。
ホント、この作品は、読者の予想を裏切ってくれる。
次回は、第11局「悪戯」。
234567s78p4444p西 この形から6pツモして4pカンして、
西ツモって、嶺上開花ツモドラ1赤1の満貫ツモです。
5sは赤。
配牌が2379s444778p7m白西(ドラは7p)
タンピンもあるこの形から北家なのにドラでもない西をずっと持ち続けて、
しかも嶺上ツモしたんだから観戦してた人間からすると何この子、って感じだったと思うw
途中で3pツモ切りもしてるし。
確認出来ました。ありがとうございます。
アニメ第15局の感想で触れておきながら、すっかり忘れてました。