へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

立-Ritz- 感想

2015-10-24 19:49:23 | 咲-Saki-
立-Ritz- 第3極 感想




「みんなのドラをオラにわけてくれ!!」

 前回の界王拳に続いて、今回はドラの大明槓で元気玉か。

 それは良いけど、こういうのを描きたいだけなら『咲-Saki-』の名前を利用するなよ。
 『ドラゴンボール』のパロディなら、『ムダヅモ無き改革』の中でやれば良いじゃん。
 延々と他作品のパロディばかりを見せられると、さすがに不快に思えて来る。


 そんな本作品への熱き応援メッセージ(?)。



 小林立「特に言うことはありません。」
 木吉紗「初めて歌舞伎を見にいきました。」

 この2つは笑えた。


 次号の最終回は、咲の声優が嶺上開花で和了って終了かな?
 2話もあれば纏められた気がするが、『立-Ritz-』単体で単行本でも出すのかね?





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-10-24 20:52:31
パロディへの感想は人それぞれだと思いますが、
植田さんにスポットがあたったことは個人的にはうれしいです
この漫画の存在が、アニメ全国編2の企画が進んでいることを示唆していたり?
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-24 23:01:14
誰にも応援してもらえてなくて笑った
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-24 23:03:57
>それは良いけど、こういうのを描きたいだけなら『咲-Saki-』の名前を利用するなよ。

それは編集部と立に言うべきじゃないのか?
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-24 23:17:08
>誰にも応援してもらえてなくて笑った

応援メッセージ(笑)だったもんね。立-Ritz-じゃなくて佳奈-Kana-にしておけば、まだ良かったかなぁ。別に嫌いじゃないけど、今のままだと、何のために立-Ritz-シリーズにしたのか分からない…
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-26 00:04:13
そういうツッコミで完成する作品
たぶん
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-26 08:39:20
>こういうのを描きたいだけなら『咲-Saki-』の名前を利用するなよ。
>延々と他作品のパロディばかりを見せられると、さすがに不快に思えて来る。
さすがに言い過ぎでは?
今月号20ページ以上あるなかで、パロディは管理人さんが貼った2コマとあぐりの「スーパー野菜人」「気がふくれあがりやがった」発言くらい。
そのパロディ部分だけ貼って上のような書き方をするのは、印象操作が過ぎると思います。
管理人さんがパロディを不快に思うこと自体は、仕方ないと思いますが。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-26 16:21:18

>前回の界王拳に続いて、今回はドラの大明槓で元気玉か。

キミはここが読めないのか?
今回ずっとパロディだったって話をどこでしたんだよ
人の意見を否定するときは十分にそれを理解してから書く事くらい常識でしょ
むしろ印象操作をしてるのはキミではないのか?
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-26 17:35:00

いや、そこは読んでますよ。その「前回の~に続いて今回は~」を受けて、
>こういうのを描きたい「だけ」なら、
>「延々と」他作品のパロディ「ばかり」を
という文章を読むと、雑誌を買っていない人に
「前回も今回も他作品のパロディばかりなのか」という印象を与えかねないと
思い、↑↑のような書き込みとなってしまいました。

ただ印象操作という言葉を使うこと自体が、管理人さんに対する
印象操作ではないかというご指摘はもっともと思います。
その点は、管理人さん含めご不快に思われた方、申し訳ありませんでした。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-27 06:03:25
管理人は咲以外興味ない咲廃人だから仕方ない。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-27 14:25:56
野沢雅子なんて咲-Saki-と縁もゆかりもないんですよね
立-Ritz-を4回も載せる企画意図がまず不明
前のが評判よかったのかしらん。紗かわいいし
返信する

コメントを投稿