第167局 遭逢
連載再開。
そして、咲照再会。
咲のスカートがっ!!
思わぬところで姉との再会を果たし、声を掛けようとした咲。
しかし、照はそんな咲を一瞥もせず、無言のまま立ち去ってしまった。
以前、咲が言っていた通り、会っても一言も口を利かない完全無視。
咲が普通に会話する事を諦め、“麻雀を通して”話そうとするのも分かる。
だが、視点を変えれば、照には照の事情があるらしい。
「会った… 妹に会ったんだ
でも 何を話すべきか
なんにもわからなかったよ……… なんにも――」
控室に戻ると、照は疲弊した様子で壁に身体を預け、そう口にした。
照が咲を無視した理由。
それは、照が咲に「何を話すべきか」が分からなかったかららしい。
分からない、ではなく、分からなかった。
照としては、その話すべき言葉が、今度こそ自然に出て来る事を期待していたのだろうか?
姉妹だというのに、会話一つがどうしてそんなデリケートな問題になるのか、それはまだ不明。
それにしても、これで高校王者の照が調子を崩せば、清澄を含む他校にとっては望外のラッキーだな。
そういや、玄の「ドラゴン復活の儀式」は上手く行ったのだろうか?
ここで、舞台は2年4か月前―――
照と菫が新入生だった頃の白糸台高校へ。
皆が体育館へ向かう中、本に目を落とし、一人逆方向へと歩いていた新入生。
そんな新入生―――照を菫が呼び止めたのが、二人の出会い。
照が菫に叱られる1コマが笑える。
照が読書家なのは『阿知賀編』で分かっていたけど、咲と同じ方向音痴でもあったのか。姉妹だねぃ。
ただ、気になるのは、今の照とは異なる、明るく人当たりの良い笑顔。
マスコミに向けるのと同じ営業スマイルなのか、それとも、この頃はこれが素だったのか?
いずれにしても、この新入生・宮永照が、今の高校王者・宮永照になるまでのミッシングリンクは気になるところ。
それと、上のキャラ紹介ウィンドウは、どうして「高1 宮永照」なんだい?
いつもだったら、「白糸台高校1年 宮永照」と書かれるところだよね。
はっ、まさかこれは、2年前の照と菫が白糸台以外の高校に在籍していた伏線!?
冗談はさておき、次回掲載は次号―――ではなく、その次の1月6日発売号。
ようやく本編が連載再開したと思ったのに、これが今年のラスト『咲-Saki-』か。
12月24日に、ビッグガンガンと単行本4作が発売するけど、それまで咲分足りないなぁ。
一応、実写ドラマも観る気ではいるけれど……。
連載再開。
そして、咲照再会。
咲のスカートがっ!!
思わぬところで姉との再会を果たし、声を掛けようとした咲。
しかし、照はそんな咲を一瞥もせず、無言のまま立ち去ってしまった。
以前、咲が言っていた通り、会っても一言も口を利かない完全無視。
咲が普通に会話する事を諦め、“麻雀を通して”話そうとするのも分かる。
だが、視点を変えれば、照には照の事情があるらしい。
「会った… 妹に会ったんだ
でも 何を話すべきか
なんにもわからなかったよ……… なんにも――」
控室に戻ると、照は疲弊した様子で壁に身体を預け、そう口にした。
照が咲を無視した理由。
それは、照が咲に「何を話すべきか」が分からなかったかららしい。
分からない、ではなく、分からなかった。
照としては、その話すべき言葉が、今度こそ自然に出て来る事を期待していたのだろうか?
姉妹だというのに、会話一つがどうしてそんなデリケートな問題になるのか、それはまだ不明。
それにしても、これで高校王者の照が調子を崩せば、清澄を含む他校にとっては望外のラッキーだな。
そういや、玄の「ドラゴン復活の儀式」は上手く行ったのだろうか?
ここで、舞台は2年4か月前―――
照と菫が新入生だった頃の白糸台高校へ。
皆が体育館へ向かう中、本に目を落とし、一人逆方向へと歩いていた新入生。
そんな新入生―――照を菫が呼び止めたのが、二人の出会い。
照が菫に叱られる1コマが笑える。
照が読書家なのは『阿知賀編』で分かっていたけど、咲と同じ方向音痴でもあったのか。姉妹だねぃ。
ただ、気になるのは、今の照とは異なる、明るく人当たりの良い笑顔。
マスコミに向けるのと同じ営業スマイルなのか、それとも、この頃はこれが素だったのか?
いずれにしても、この新入生・宮永照が、今の高校王者・宮永照になるまでのミッシングリンクは気になるところ。
それと、上のキャラ紹介ウィンドウは、どうして「高1 宮永照」なんだい?
いつもだったら、「白糸台高校1年 宮永照」と書かれるところだよね。
はっ、まさかこれは、2年前の照と菫が白糸台以外の高校に在籍していた伏線!?
冗談はさておき、次回掲載は次号―――ではなく、その次の1月6日発売号。
ようやく本編が連載再開したと思ったのに、これが今年のラスト『咲-Saki-』か。
12月24日に、ビッグガンガンと単行本4作が発売するけど、それまで咲分足りないなぁ。
一応、実写ドラマも観る気ではいるけれど……。
南4局までに半分以上削られて最後に復活してドラ役満、までなら想定内ですわ(混乱)
ただ3年4年とずっと5決やってるようじゃさすがに頭おかしいが
結局ろくに進まない1年だったな
ということはこの後何か起こるのか?
宮永家情報出るたびにますます複雑になってるなぁ・・・。
照は宮永家の事情を知ってる(知ってしまった?)けど咲はまだ知らされてないことが色々あるのか?
当分もやもやしそうだこれw
高1⇒高2になるときに何か劇的な変化があったとか?
菫さんが着てるのは三つボタン
別物なのかバリエーションなのか設定変更なのか
それとも照淡が一番下外してるだけなのか
今着てる白糸台のセーラー制服は夏服なんだろうけど
夏と冬でセーラーとブレザーが変わるって学校もあるのかな
Tフロントを履けばいいじゃない
それが分かっただけでも嬉しい
まーた気にしなくていいところ気にしてんな。
注意欠陥・多動性障害かな?
知ってたよの一言で終わってしまう
可能な限り進行早めないとっていう編集の危機感の表れでしょ
以前みたいな特別扱いは諸事情が許さなくなったんだろう
わかっていたことだが
白糸台過去編が2、3週続いて、
5位決定戦が中堅あたりまで終わってる、みたいな展開かね。
本編が凄い状態だな そしてまたコミック作業が増えるのか
決勝の解説がプロになったシノチャーでシノハユが完結するまで本編で決勝が始まらないなんてことないよな
前は三角形だよね
肌色パンツ?
なぜ長いスカートに換えさせたし
いつも以上の下書き&ページ数減w
原作が咲だからって観ようとは思わないなあ
興味ないんだよね
京ちゃんの存在が抹消されてるっぽいけど・・・ハギヨシはいるのに(汗)。
そして咲さん何をした
153局の時点じゃまだ戻ってなかったし
試合中に戻ってくるんじゃないかね
TBSだから田舎でも入るよね・・・?