へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

週刊少年ジャンプ 感想

2014-09-29 22:09:51 | ジャンプ
週刊少年ジャンプ 2014年44号 感想


暗殺教室

 烏間先生 vs 「死神」 決着。

 ……うん、烏間先生と互角に戦えるくらいだし、確かに「死神」は強かったよ。
 事前情報がなければ、“死神の見えない鎌”で、烏間先生は殺されていたかも知れないし。
 でも、緊迫感や盛り上がりには欠ける戦いだったなぁ。

 大体、「『死神』にしかできない総合芸術」なんて言われても、ロヴロ生きてるし。
 『るろ剣』じゃないけど、標的を仕留められなかった技を嬉々として語る暗殺者って……。




火ノ丸相撲

 関東新人大会にて、大河内くん再登場。





 既視感のあるこのセリフ。
 そして数ページ後に、今度はチヒロに完敗。
 大河内くんの噛ませ芸が、早くも芸術の域に達しつつあって吹いた。


 なお、こちら(↓)が「第5番」の大河内くん。





 読み返してみて、もう一度笑ってしまった。
 大河内くんの次回登場が楽しみだ。


 さて、この新人戦は先日行われた団体戦の本選と日程が重なっており、沙田は出場しないらしい。
 なら、今回は潮の優勝で決まりかと思いきや、まさかの天敵登場。



 中学時代の潮に三戦全勝の“鬼丸殺し”。
 その名は下山倫平!!

 でも、



 顔だけでなく、名前といい、何処ぞのゲーム会社みたいなセリフといい、正直あまり強く見えない(笑)。
 個人的には、“鬼丸”対“鬼丸殺し”よりも、ユーマ対チヒロの方が気になる。




食戟のソーマ

 創真が美作に勝った。

 う~ん、僕には創真が美作を上回ったというより、美作がタクミ戦より弱体化した様に見えちゃったなぁ。




ニセコイ

 「キスしないと目が覚めない睡眠薬」というのは、漫画としてアリなのかね?
 この作品を読んでいると、時折漫画とは何なのかという事を考えさせられる。




こちら葛飾区亀有公園前派出所

 ヤクザの姉御が警察官になり、二重スパイをする話。

 話自体は割と面白かった。
 でも、これって『こち亀』でも何でもない様な気も……。





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-09-29 22:51:12
相撲はなんだかんだ良い人が多い中、初めてクズっぽい顔のキャラが現れたので負けっぷりが楽しみ。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-09-30 01:21:18
堂島アニキが女装して楽しげに遊んでいたので何よりです
返信する
Unknown (Unknown)
2014-09-30 17:04:36
堂島のアニキのパンチラをスルー・・・だと!?

大河内君は次は蛍ちゃんに負けるねw
返信する
Unknown (Unknown)
2014-09-30 17:26:00
美作はインテリヤクザ先輩の放ったソーマへの刺客だったような気がするんですが
最近あのメガネ見かけませんね?
返信する
Unknown (Unknown)
2014-10-01 01:14:07
↑自称アルケミストだっけ
よく覚えてない
返信する

コメントを投稿