R-touringクラブ★★「生涯現役!」バイクライフ★★

バイクライフを楽しむ方々へ、シルバーから若者まで、一緒にバイクライフを楽しめる方募集しています。

近況

2014年11月30日 16時48分19秒 | ツーリング(バイク(車))

フォトチャンネル移管完了しました(2014/12/19)
一部、写真保管ミスで無いところがあります。
(2013年秋がない?)
ツーリング記事は下記URLから確認ください。
http://www.geocities.jp/kawai1040jp/Rkiroku1.htm
=====================
OCNの都合により、ブログごと乗り換え中です(POTO記録移管中です)。ご迷惑をおかけしています。)

久しぶり(28年ぶり)に、本宮スカイラインへ行ってきました。

2014年11月30日 16時26分23秒 | ツーリング(バイク(車))
http://www.geocities.jp/kawai1040jp/
久しぶり(28年ぶり)に、本宮スカイラインへ行ってきました。
(昔(2006年まで)、有料だった本宮山スカイラインへ!!)
<行き>多治見ICもしくは、可児御嵩IC又→東海環状→靴ケ池PA→豊田松平ICで降りる。東へ左折→R301→R37→愛知県道526号本宮山作手保永線(入り口に看板は無い)→本宮山頂上→愛知県道527号本宮山作手白鳥線→R301
 R301は、結構おもしろい!! ただし、本宮山は、この時期、落ち葉でよたよたしか走れない。落ち葉が無ければ、ほっとすると、対向車が危ない!て感じかな。8:00山頂で朝飯と店開きをしたが、雨が降ってきたため、早々に閉店、下山して、朝食。鳳来寺山も雲行きわる勝ったため、豊川ICから直行で着たく。28年ぶり天候と路面に裏切られました。
こんなんなら、「奈良井宿」へ行った方が良かったかな?とも思いました。(距離的には同じぐらい、R19が単調でおもしろくないが・・・・)

大型クルーザーでもし立ちゴケしたらどうする?

2014年11月09日 19時44分34秒 | ツーリング(バイク(車))

2014年11月08日の教訓
バイクが突然真横になってしまった場合、
普通に倒れてしまった場合、自動車教習所での起こし方は、1回のみ有効とのこと?

聞くところによると、「人間の最大の筋力は足、ですから膝を広げる大腿四頭筋と踝を伸ばす大腿二頭筋が最大のパワーを出さないとGL1800を起こすのは到底無理です。更には他の筋群、腰背筋やら手の筋群等々、も総動員しないと起こせません。人間はかけっこするのに前進したほうが速いか、あるいは後ずさりが速いか。つまりは動物の足の脚というものは大地を後ろに蹴るためにあり、前に蹴る、つまりは米国式の起こし方では最大筋力が得られません。日本人がGL1800を起こそうと思う場合ですが、バイクに向き、足の筋肉を全て使い、それでもパワーが足りないから背骨や腕の筋肉までも動員しないと起こせません。となると、ははは、やはりバイクはコツなのでした。タチゴケしたGL1800の起こし方というのは小柄な選手がひょいと大男を投げ飛ばす柔道に通ずるものがあるのです。」とありますが、
 実際遭遇すると、やっぱり③が無難では!
特に平坦地でなく、坂道だったら、バイクも地球に対して、ほとんど平行になります。そんなときは、③のやり方でもバイクが地球に対してまっすぐにするには、120度ぐらい起こすつもりで無いとムリ(足が85Cm以上有れば考えてもいいかな?)。一人で起こすのは諦めて、すぐに助けを呼びましょう!

ちなみに、郡上八幡城は途中の公園まで!それ以上は、大型クルーザーでは、覚悟が必要!!行く前に、下記のURLの読んでいたら、GLも真横になることはなかったのですが・・・・・いい経験しました! http://blogs.yahoo.co.jp/merckfellow86/22070139.html 

ブログ( http://1040k.mo-blog.jp/rturing/ ) を直接見ている方は、下記のURLは直接見えますが、ホームページから確認されている方は、右側の「RToruringuブログ」のボタンをクリックして確認ください

①USA(英語)・・・女性が起こしています。
http://www.youtube.com/watch?v=UZ6_2VqSHBw
https://www.youtube.com/watch?v=YDR856eBy1c
②ハーレーの起こし方(日本語)
http://www.youtube.com/watch?v=LzO8EevsedY
③ウルトラはこちら(これが無難かな(日本語))
https://www.youtube.com/watch?v=K_Ra3ibWW3Y
https://www.youtube.com/watch?v=8--2KLRndBo
https://www.youtube.com/watch?v=UM1IGLxBMXA

いずれにせよ、しっかりと起こす方法を、頭の中にたたき込んでおくのがまずは第一です。