![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/99b34acc5eecd2be992119b0cfdac45d.jpg)
大阪市都島区のカワサキ正規店
「カワサキオートショップオカモト」
スタッフ しずやんです!
!!行ってきました~!!
本年初の
オカモトツーリングは「体験型ツーリング」!
3月に雨天延期にした
「手打ち蕎麦体験ツーリング」へ
先週末に行ってきました~!
今回は・・・総勢22名( ゚Д゚)!!!うーん 壮観!!
みなさん
多数お集まりいただき 有難うございますっ
今回も
初参加の方がいっぱいでした~♪
久しぶりのバイク!楽しんで頂けて何よりですっ
Ninja650 KRTさんっ
やっぱり 存在感バツグン!ですね~!
Z900RSさんっ
お友達も
ご一緒に参加ありがとうございますっ
( 初来店の時もご一緒でしたよねっ 笑 )
存在感なら こちらも負けてません!
VERSYS-X ツアラーさん!
個性的なグラフィック~
そして・・・当店でも大人気!
カワサキの「今年の顔」ですね~
初バイクに選んでいただきましたよっ
Ninja400さん!
そして今回は
初めましての方だけじゃなく
「おかえりなさい!」の方たちも ♪
集合時間の・・・はるか1時間前にご来店!(笑)
1年間バイクをお休みしてましたが・・・本日復活!
もう一台! Ninja400さん~!
そう!! こちらの納車記事 で
お顔を隠していた方ですっ(笑)
これが 本当の納車写真♪
本日のサプライズでした~(笑)みんなびっくり!
( 内緒にしとくのが大変でしたっ )
そしてこちらも!
!!お久しぶり~!!
お母さんになって
しばらく大型バイクをお休みしてた
Z800さん♪
忙しい時間の息抜きタイム!楽しんでくださいね~
この日の天気は良かったんですが
けっこう・・・・寒いぃぃぃ・・・・・
道中の気温表示板
結局 最後まで一桁台(笑)
しっかり走って 本日の目的地に到着!
さ!!今日はこちらで「手打ち蕎麦」を体験しますよ~!
先生から 冒頭
「それぞれに蕎麦は打ちますが 最後に全員分を一緒にゆでます」
「というわけで!」
「誰かが1人がふざけたら!」
「それを分け合う羽目になりますよ~!」
という 重大な 注意がっ(笑)
こ・・・これはふざけられない・・・(汗)
みなさん!!真剣にやりますよーー!!
と思いきや
蕎麦粉を
覗いてはいけませんっ(笑)
あ!!!店主もふざけとる!!!( ゚Д゚) Tシャツがふざけている人も(笑)
しかし
いざ蕎麦打ちが始まると・・・
結構みなさん真剣モード!
こういう丸い蕎麦玉を
麺棒でコロコロすると・・・
そうそう!!〇型になるよね~!!
って
??え??
・・・オニヨメ作・・・ ( ゚Д゚)
「 な・・・なんで四角になるん!!!??? 」
と 皆さんに呆れられましたぁぁぁ(涙)
自他ともに認める不器用なわたし
先生の言うとおりに
やったはずなんですけど・・・・ねぇ・・・・
ま!味は大丈夫でしょ!最後は綺麗に切りわけて
左・・・お蕎麦 右・・・うどん?(笑)
細かいことは気にしないっ!
いよいよ!!実食!!ですっ!!
太さはバラバラですが
打ち立てはやっぱりおいしい~!
あげたて天ぷらもセット!!大満足ですっ!!
ごちそうさまでしたーーーーっ!
帰り道は
まだ桜が残る山道を快走!
往復 約320km!
今年 初のオカモトツーリング
いい肩慣らしになったのではないでしょうか?
次回は 5月19~20日の
恒例:1泊ツーリング!
今回は
長野県・ビーナスラインを目指します!
片道400km・・・超えそうですねぇ~
みなさん GW中に
しっかり自主トレを
積んでおいてくださいねっ(笑)
***********************************************
★ ランキングに参加しています ★
バナーをクリックしてみてくださいっ
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
★ facebookでも情報発信しております! ★
「いいね!」よろしくお願いします!
カワサキオートショップオカモト
〒534-0021 大阪市都島区都島本通1-3-21
TEL 06-6925-5739 水曜定休
平日10時~20時 日祝9時~19時