
大阪市都島区のカワサキ正規店
「カワサキオートショップオカモト」
スタッフ しずやんです!
春になった!
いよいよツーリングでバリバリ走るよ~
となると!気になるのが足回り!
当店でも
タイヤ交換の機会が増えてきています!
先日 3台分 一気に
「ツーリング用タイヤ」
への交換をしたのですが
みなさんそれぞれ違う商品を選択(笑)
良い機会なので
それぞれの特性を比較してみますねっ
********************************************
まずは注目の新商品から
以前 こちらの記事 でご紹介しました
ミシュラン「ロード5」!
2月の発売以降 当店でも
取付実績があがってきている商品です
溝がガッチリ 深い!
この商品最大の特徴は
「優れたウェットグリップ」!
排水システムに工夫があり
タイヤの表面が減るほどに
溝の先端が大きくなる=排水溝が大きくなる
「タイヤが減れば減るほど 排水性は高まる」
という!
まるで・・・魔法のタイヤですねぇ(笑)
お次も 同じく新商品!
ブリジストン「T31」!
こちらは「T30EVO」の後継モデルです
T30って
純粋なツーリングタイヤというより
ややスポーティ寄りなイメージがあったのですが
攻めることもできるツーリングタイヤ
というイメージはそのままに
「ウェット性能」がさらに進化した模様!
何気にパターンが
スポーティ・・・だと思いません?
デザインとして入っている 細い溝がカッコイイです!
溝の配置や 割合を工夫することで
従来より排水性を高めています
雨の日だって
もう怖くないですねっ!( でも気をつけてねっ )
最後は 従来からの商品をご紹介!
メッツラー「ROADTEC 01」!
象さんが・・・走ってます(笑)!
こちらの製品 前後でかなりパターンが違います!
前と
後ろ!
触ってみると 他に比較して
すこしやわらかく感じるタイヤです
さらに
溝の数が 比較的多い分
形が柔軟に変化するするため
まさに「路面をつかむ」感じで走れるんだとか!
衝撃吸収にも期待!
小さなギャップをうまくクリアしてくれそう
今回このタイヤは
わたし スタッフオニヨメの
ER-6Nに装着しています
ミシュラン
パイロットロード4からの乗り換えです!
またしばらく走ったころに
レポートしてみますね~♪
タイヤ選びひとつでも
走りの質は大いに変化します!
なりたい
イメージ実現へのお手伝い!
タイヤ交換時は
ぜひお気軽にお声がけ下さいね~
***********************************************
★ ランキングに参加しています ★
バナーをクリックしてみてくださいっ
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
★ facebookでも情報発信しております! ★
「いいね!」よろしくお願いします!
カワサキオートショップオカモト
〒534-0021 大阪市都島区都島本通1-3-21
TEL 06-6925-5739 水曜定休
平日10時~20時 日祝9時~19時