![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6b/17f7e5695fb3783d65d8b2240b3d09ba.jpg)
!お待たせいたしました!
いよいよ全貌が明らかにされた
2009年カワサキNEWモデル「ZRX1200 DAEG」
先日この話題のNEWモデルを
販売店向け発表会にて一足早く見てきましたぁ~♪
カワサキのオリジナリティを存分に織り込んだ
・・・・「Japanese Standard Naked」・・・・
2009年の日本のロードの主役は「DAEG」になるかも!?
さてさて・・・ その気になる姿は?
!!こちらです!!
そうそう この細長いフォルムが斬新・・・
・・・って なんでやねん!!
間違えました!! こちらです!!
そうそう この四角い木目がまた素敵・・・
・・・って なんでやねーん!!
上の写真は 記念品のペットボトル&祝い酒の枡
お土産に貰って帰ってきましたよ♪
・・・って 「いい加減 早く見せろぉぉぉ!」
という苦情のお声が聞こえてきそうなので(汗)!そろそろ発表します!
コチラが正真正銘のカワサキの新型!
「ZRX1200 DAEG(+ 綺麗なおねぇさん 笑)」です!
いやぁ・・・・美しい~・・・じゃなくって(笑)カッコイイ!
ゴツゴツしたイメージだった前モデル・ZRX1200R
NEWモデルは カワサキらしい精悍さは残しつつ
より スタイリッシュになってますねぇ!
フロントも テールまわりも 形状が変わってます♪
国内生産車の馬力規制がなくなった今
ハイパワーな車両を作り出すことが可能になりましたが
このNEWモデル「DAEG」は
前モデルの95馬力から110馬力に進化!
UPしたパワーは低中速の性能に注がれています!
そして5速だったミッションは6速に進化!
走りに余裕が生まれますよね♪
きっと ツーリングなどの日常の走行時から
十分にその進化を実感頂けるのではないでしょうか? !ここで ひとつ豆知識!
このシンボルマークは 古代文字のひとつである
「ルーン文字」で こちらは英語の「D」にあたる文字です
「DAEG」とは 英語の「DAY」の語源で
「1日」「日」 という意味・・・・
その名のとおり みなさんの1日をきっと
楽しくしてくれる 最高の一台になると思いますよっ♪
2009年NEWモデル 「ZRX1200 DAEG」
精悍な「メタリックスパークブラック&パールメテオグレー」
落ち着いた発色の「キャンディミスティックブルー」
これぞ大人の赤!「メタリックインペリアルレッド」
カラーは3色・・・どの色がお好みですか?
ブラックのみ メーカー希望価格1,140,000円(税込)
他2色は1,120,000円(税込)となっております
・・・・そして気になる発売予定日は・・・・
!2009年2月1日!
・・・ 気になる方は ・・・
!!なにはともあれ まずは当店へ(笑)!!
(イメージ映像のDVDありますよ~)
みなさんよろしくお願い致しまーす♪
「当店で予約します!」というステキなあなたも(笑)
「DAEG とりあえず興味あり!」というあなたも
↓ ぜひクリックを! ↓
カワサキオートショップオカモトの詳細はココをクリック♪
♪ありがとうございます♪
*****************************************
おまけの画像です(笑)
美しいバイクと・・・ワタクシ思わず記念撮影
なぜか手に立食パーティーの皿を持ちっぱなしです(笑)
そして・・・美しいお姉さんとツーショットぉぉぉ~
・・・ と思ったら 後ろに誰かが・・・(涙)
・・・まぁ ええかぁ・・・
スーツ姿の方が若く見えます!!! (笑)
誉められてるの?
けなされてるの?(笑)
キレイなおねえさんのおかげで若返りました♪
しかし・・・スーツのお腹周りはきつめです(涙)
ギャグは繰り返しが基本なのね(w
あんまりにもばかばかしすぎて
久々にモニターの前で
不覚にも馬鹿笑い。
でも、あの枡、いいなぁ。
あ、Daegもいいね
・・・「ベタ」でしょ(笑)?
ワタクシ率先して
この「ベタ道」を突き進みますよ~!!
目指せ!!京橋花月(笑)!!