第8回サステナブルデザイン国際会議<http://www.sustainabledesign.jp/>
本会議@北九州に先駆けて開催された、「トラベリングワークショップ」、
に参加してきました
山口宇部の楠クリーン村では無農薬のお茶畑の雑草取り、牛の放牧のお手伝い、下関の市場直送の海の幸、山の幸満載のバーベキュー、デザイン事務所オープンハウスの建築手伝い、カンボジアのデザイン学生が設計した瞑想ハウスのこけら落とし瞑想会、五右衛門風呂に入ったり、などなど、こうして振り返るとたった一日の滞在だったのに、盛り沢山なたくさんの素敵な体験をさせていただきました
↑草刈り初体験の東京造形大学学生さん(女子)の勇姿
もっとワークショップ詳細や写真などをみる→@楠クリーン村in宇部市、山口県
新庄村では、美しい田園風景、おいしい山菜料理、村長さんの熱い語り、冬水田んぼの手植え、ブナの森での森林セラピー、美味しい湧水、酪農見学、などなど、こちらも2日ほどの滞在でしたが、とっても意義深い滞在でした。
ワークショップ詳細や写真などはこちら→@新庄村、岡山県
サステナブルデザイン会議のFacebookやウェブサイト、Twitterでもさまざまな情報が掲載されています。ぜひご参照ください
さて、第8回サステナブルデザイン国際会議の本会議は6月6、7、8の3日間、北九州にてNPO里山を考える会とのコラボにて開催します。
前回のバンコク会議、今回の新庄村でのトラベリングワークショップをへて
テーマはShare Asian Future!
みなさまのご参加お待ちしております。
http://www.sustainabledesign.jp/