みかん 2011-11-27 19:48:57 | 日記 今朝お友達が実家のみかん昨日収穫したと言って沢山持ってきてくれました。 オレンジ色がいかにも甘そうな色で、食べたらもぎたての新鮮な甘い~甘い~美味しいみかんでした。 今日もお天気が良いので今から実家へみかんの収穫に行かれた。 美味しい 美味しいと言って食べるのは、簡単だけれど農家の方の収穫までのご苦労に感謝していただきたいですね。
熊本県庁プロムナード 2011-11-20 21:11:34 | 日記 県庁プロムナードの銀杏のライトアップでわなく昼間見に行っ来ました。 昨日までの温かさと、違い風が冷たくて寒いです。 昨日は風が強かったため、落ち葉のじゅうたんが出来ています。 他の人のブログで、プロムナードの意味が書いて有りました。プロムナード・実はフランス語で散歩あるいは、(散歩の場所)を意味する語なんだそうです。フランス語だなんて、まったく知りませんでした。 だいぶん落ち葉のじゅうたんができていて綺麗です。
菊まつり 2011-11-08 20:09:03 | 日記 菊池市民広場で菊人形菊まつりが行われています。 愛好家の皆様が丹精込めて育てられた菊が約3千点展示してあります。 豪族・菊池一族を題材にした等身大の菊人形です。 鉢植え 金賞 銀賞を受賞された菊です。 盆栽も愛情注がれた見事な物ばかりです。 展示されている色とりどりの花々です。 愛好家の皆様が丹精込めて育てられた見事な菊ばかりでした。とても癒されました。今月15日まで開催されています。
熊本城を散歩 2011-11-01 18:35:56 | 日記 加藤清正像から始まり行幸橋を渡り左手に桜の馬場城彩苑を眺めながら、右手には飯田丸櫓がそびえています。 宇土櫓の先に天守閣(黒と白で品格ある重厚な趣きですね) 西大手門と西大手門からの長塀 二の丸広場からの宇土櫓と天守閣 お天気が良い日で家を出て1時間30分ほどでまた家まで帰り着きました。とても気持ち良い散歩でした。