風の雑記帖 小さな喜びを

季節感あるシンプルな暮らしをめざし!

花を飾って運気アップ リンドウで2種類

2017-09-10 | 風水ぽい

 Ciao!

 

花を飾ると いつもより若く美しくみえる年

今回は 竜胆(リンドウ)を買ってきました。

2回目です。

 

高さに変化を出して挿しました。

 

一本を花の付け根から切って

 

それを 低く生けました。

そして 前後に並べると

 

こんな感じです。

低い方は テーブルに飾ったり移動させて楽しんでいます。

 

花を生けることを楽しめるようになってきました。

これも 美人への道かしらん 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を飾って運気アップ 白百合を飾る

2017-08-28 | 風水ぽい

 Ciao!

 

 

 

 

花を飾って運気アップ! 若く美しく

 

今週は 白ゆりを飾りました。

”歩く姿は百合の花” 美人の代名詞です。

 

よい香り~

開きかけた蕾みがあるものを選びました。

開いてくれたらうれしいなぁ

 

花粉はテッシュでつまみとりました。

花粉が落ちると白い花びらを黄色くしてしまいます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花で運気アップ! デンファレを皿に活ける。

2017-08-26 | 風水ぽい

 Ciao!

 

 

 

デンファレの皿活け

2017年のラッキーポイントでもある ガラス

ガラスのソーサーの中心に水を含ませたカット綿を置いています。

 

 

 

図書館で借りてきた この本を参考に生けました。

茎を短く活けると コンパクトで、安定感もあり、

テーブルの上にもちょっと置けるし

花自体がとても引き立ちます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を飾って運気をアップ  デンファレ

2017-08-16 | 風水ぽい

 Ciao!

 

 

 

 

花を飾る風水 身についてきました 。

花を切らすことはありません。

でも、これで 私 少しは若く美しく見えるのかなぁ

 

お盆なので 仏様用のお花がメインの生花コーナーでした

デンファレは今が時期ではないのでしょう

ちょっと お高めでした。

 

 

これは買って数日後に撮った画像です

蕾みが開いてきました

ゆっくり ゆっくり 開くのね

いままで 蕾みが開いたことは見たことがありませんでした。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花で開運 竜胆

2017-07-31 | 風水ぽい

 Ciao!

 

 

2017年開運ポイント

花を飾ろう

若く美しく見える

今週は リンドウ

ちょっと秋の気配も感じます。

リンドウ(竜胆)

生薬にもなります。だからでしょうか

花言葉には、「誠実」「愛情」の他「勝利」というものもあります。

 

 

竜胆は 枝ざしなどもむつかしけれど 異花どもの皆霜枯れたるに

いと花やかなる色あひにてさし出でたる いとをかし

 

清少納言 「枕草子」より

意:竜胆は枝ぶりはむさくるしいが、ほかの花が霜枯れしてしまうころでも

美しい色彩で咲いているようすは とてもステキ

 

 

小菊

開き始め 可愛らしい色合い

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする