3月24日撮影!
1丁目から帰路参道の桜です。
若葉萌える木々に桜も萌えるえるように
枝垂れ咲きして見事満開でした。
参道日陰でシャガがあちこちで咲いています。
濃い紫と黄色の花模様が美しい。
(ウイキペディアに検索しますと、
アヤメ科アヤメ族の多年草です。
黄色花片喰、黄色花酢漿草) (きいろはなかたばみ)
学名: Oxalis pes-caprae分類: カタバミ科 カタバミ属
原産: 南アフリカ
花期: 春~秋
春の参道では日陰に咲いて黄色いがひときわ冴えて綺麗でした。
桜以外も日陰に咲く花に癒されて。
花の美しさ 感じました。
(
参道に咲くタンポポです。
たんぽぽ(蒲公英)は、日本中に自生するキク科タンポポ属の総称です。
黄色の可愛らしいたんぽぽ(蒲公英)の花は、春の訪れを知らせてくれます。
道路の脇、アスファルトの裂け目、公園や野原、
様々な場所に自生する非常に強健な多年草です。
早速大宮公園桜拝見しました。
綺麗にお撮りになられて見いりました。
池の周辺もいい風景です。
来年こそお弁用持って悠々として桜愛でる日があるといいですね。
松と桜のコラボ見事でしたよ。
後日、プラス氷川神社のことも別日記でとりあげる予定です。~
桜は庭ではほとんど散りました。
同葺き桜が咲いて今も満開状態です・
シシャガの花は日陰ですが、花いろが綺麗でした。
今参道は若葉の季節になっています。
1日ですっかり芽生えて綺麗です。
シャガは日陰の参道にたくさん咲いていました。
花綺麗です。
これから若葉の季節って感じですよね!
シャガはこちらでは初夏に見られるものかと思ってましたが
そうではないんですね。
いかにも涼し気な花で、山で見かけると必ずカメラを向けたくなりますよね。
シャガの花が参道ではたくさん咲いていました。
アジサイなどのそばでも咲いて花が綺麗です。
黄色いカタバミはたくさん増えるのですね。
黄色は映えて参道の道でホッとしました。
タンポポ春感じて大株でした。
野の花のイメージありましたが
やはり春を感じますね。
>>タンポポや踏まれても出る生き良い花。
そのように子供の頃から道端に咲く花。
そのようなイメージをいつまでも持ってました。
シャガの花も日陰で紫陽花の新芽のそばでも遠慮がちに咲いてました。
花色が綺麗です。
カタバミ 南アフリカ原産日本で改良されたのでしょうか?
タンポポも種類があるのですね。
葉がとても綺麗と最初に感じたものですが、
タンポポ春感じました。
オオシマザ桜 ソメイヨシノと
次々と忙しい春そのように感じます・
シャガ、咲いてます、比較的大樹の下でもたくさん咲かせていました。
タンポポの大株も一初めて見ました。
野道などに咲くとまた違った魅力感じると思います。
デイックさま桜などアップ楽しみにお待ちしています。
>>日本ののシャガを欧州で数々の品種改良を重ねて、ジャーマンアイリスまで改良したそうです、
>>ヤマユリから、現在の優雅な西洋ユリも品種改良されました。
そのように植物改良が進み美しく優しい花達にですね。
感動しました。
植物辞典など読みたくなりました。
シャガが咲くのは初夏のイメージでしたか・
参道ではところどころにたくさん咲いて目を引きました。
>>オオキバナカタバミ、外来種が猛威を振るっていますね。
南アフリカ原産とありました。
遠い国から~~そのような感じですが、綺麗な黄色が春を感じます。
参道では満開でした・
名残りの桜綺麗でした。
<<これから緑が増えて散歩に優しい道になりますね。
広い参道ですので、ゆっくり散策します、若葉の頃は平成広場は皆さんおお休みどころの感じです。
綺麗な広場です。
しいちゃん様のお庭は何時も丁寧に育ててられて・いらっしゃる。
お庭が有る暮らしは四季楽しめますね。
シャガのは色に魅せられました。
日陰でも育つので参道で繁盛していい場所は悠々としていました。
柔らかそうな木の芽が出てるのですよ・綺麗でした。
タンポポも、カタバミも黄色が元気感じますね。
此方少し季節早そうです。
シャガがは大樹の日影ですが綺麗です。
花模様も見飽きない美しさに魅入りました。
オキザリス タンポポも黄色が春の季節に木漏れ日で咲いていました。
サクラの満開の頃に咲くのですネ。
黄色いカタバミは我が家にも咲いて増えて困りますが、
ころん様の写されたお花は大きくて立派です。
タンポポが群生して咲いて居ると春をいっぱい感じますネ。
花々が沢山、アアア有シャガの花も
これは仰る通り日影花陽が当たらなくても・・・・。
こちらのタンポポは、葉が生き生きしている感じです。何というタンポポなのか気になります。
シャガ、咲いてますねぇ。私もあちらこちらで見ています。
タンポポの株のサイズがずいぶん大きく見えますね。
ソメイヨシノの開花が進むと、シャガの花も咲き始めます。
昔、日本からこのシャガを欧州に持ち帰り、数々の品種改良を重ねて、ジャーマンアイリスまで改良したそうです。
ヤマユリから、現在の優雅な西洋ユリも品種改良されました。
こんばんは。
桜だけでなく春が満開ですね!
シャガが咲くのは初夏のイメージがありましたが、結構早くから先ひゃじめるのですね。
オオキバナカタバミ、外来種が猛威を振るっていますね。
シャガ有ったのですがあまりにも蔓延るからかなり抜いて
あと残ってる地下茎が出たら抜こうと思ってましたが、出てきません。
喜んでいいのか悲しむべきか・・・
ごめんねシャガちゃん。
そこへレンゲショウマ半分だけ降ろしました。
ちゃんと芽吹いてる♪
ここで育ってくれるなら鉢の子も来年の植え替えの時に降ろそうかと思ってます。
差別はアカンかな?
シャガも咲いている
タンポポも、カタバミも
やっぱりそちら春が早いですね
黄色い花
元気もらえますね