風に吹かれて自然百景

近隣の都市公園や里山散策で出会った野鳥や山野草に
癒されながら歩いてます。

錦織公園散策で出会った野鳥達

2022-02-19 12:52:24 | 日記

寒さの中にも春が・・

カワセミ発見!

 

帰路、世界遺産の百舌鳥古墳群へ

ハイタカ狙いでしたが遭遇せず…

ミサンザイ古墳上空にミサゴが舞ってます。


馬見丘陵公園散策

2022-02-19 12:24:24 | 日記

奈良の古墳公園で蠟梅にルリビタキ♂

なかなか良い枝に止まってくれません

古墳公園は寒くて静かです。

 


ニシオジロビタキ♀

2022-01-16 20:05:00 | 日記

ニシオジロビタキ♀とルリビタキ♂

↑ニシオジロビタキ♀です

ジョウビタキ)♂がピラカンサスの実を食べに来てました。

今日の本命ルリビタキ♂です

藪の中からなかなか出てくれません・・

やっと出てきたルリビタキ♂

綺麗な個体でした!

ルリビタキ♀です

ノゴマ♀です近隣の緑地公園の探鳥会で出会いました。


久しぶりの緑地公園散策

2022-01-07 20:40:50 | 日記

今日は午後から緑地公園を散策

シロハラにハクセキレイ、カイツブリに遭遇

山茶花もきれいでした。空には三日月が・・・


奈良の宇陀川でヤマセミの飛翔に挑戦!

2022-01-05 19:43:26 | 日記

昨年の初夏、奈良の宇陀川で撮影

朝9時に現地入り、3時間待っても一度猛スピードで魚を雛に届けるのみ

先着のバズーカカメラの皆さんも諦めて帰られる方も増えて来て私は昼食・・

大勢の方々が諦めて帰られた時、ヤマセミは安心したのか対岸の新緑の小枝に止まって

ヤマセミもお食事タイム^^

残っていた皆さんと共に粘って良かった!!

ヤマセミの飛翔撮影にも挑戦しました。

少しピンボケですが^^: