ニャン助と日々の徒然草

休みの日に撮影した写真を投稿また日々の生活の中で感じた事などブログに書いてます。

弘前市で行われた消防団観閲式を撮影

2018-05-05 17:36:51 | 日記

弘前市で5日消防団観閲式が行なわれ撮影しましたね(o^^o)何年か振りで弘前市の観閲式に来ました‼︎(^_^)

早朝の公園内、遅咲きの桜に朝方降った雨の雫が付いてます

弘前市マスコットキャラクター「たか丸くん」です

弘前市役所付近は消防車両が待機してます

「ラッパを吹く少年」の後ろに待機するラッパ隊

観閲式始まりましたね

弘前市の新市長、桜田市長が機械点検や服装点検で歩いてます


車両点検開始しました

桜田市長さんを撮影
この後、放水準備などあります

各分団の車両から放水開始


(´⊙ω⊙`)カメラが濡れる📷ちょっと離れます

放水中に綺麗な虹🌈が出ました(^。^)

放水が終わって後片付けです
市役所前の婦人消防団員を撮影(o^^o)

さて場所を公園内のピクニック広場に移動して消防団員の方々による行進と纏い振りを撮影しに行きます

ピクニック広場に到着

朝方の雨で水溜りが出来て桜🌸の花びらが浮いてます、ピクニック広場では纏い振りの方々が待機してます

水溜りに写る分団の纏い

分団の纏いに町内の名前が付いてます

横に立て掛けられた纏い
行進が始まります


(^。^)

子供達も一緒に参加してます‼︎お疲れ様です‼︎

決まってますね行進が‼︎


こちら婦人消防団員の行進(o^^o)

纏いを持って行進、風があって大変でしたね‼︎お疲れ様でした(o^^o)


行進を見つめる
最後は各分団による纏い振りがありました



観閲式を後にして公園の濠付近を撮影

桜🌸が、ちょっと咲いてますね‼︎公園内の桜は葉桜になってますが遅咲きの桜が満開ですね‼︎

濠の水面を流れて行く桜の葉っぱなど


以上ですね‼︎

重要文化財 弘前城 東内門を見学と散策

2018-05-04 19:10:43 | 日記

弘前公園内にある重要文化財、東内門が特別公開になってた事を知り散策も兼ねて見学もして来ました

今日の天気は不安定でしたが、公園に着く頃には晴れてましたね、晴れ男のジンクス持ってるのかなぁ⁉︎(^_^;)💦

看板も撮影(笑)(o^^o)

内門の中から扉を撮影、歴史を感じさせますね
急な階段を上って内部を撮影

三角窓ですね

こちらは四角い窓です

窓から外を撮影、新緑の季節です


天井など撮影



東内門の見学も後にして弘前公園内を散策

遅咲きの桜が満開を迎えてます

食べ物の看板ですね(o^^o)
フランクフルトを買って食べて撮影してました(^。^)

おばけ👻屋敷もやってます((((;゚Д゚)))))))

新緑が眩しいですね‼︎
見つけた‼︎(o^^o)

弘前市マスコットキャラクター「たか丸くん」ですね‼︎公園内にある緑の相談所内にありました
遅咲きの桜を散策と撮影

青空に輝いてます




ここから公園内にある植物園内を散策


なんか見覚えのある鳥さんを発見(´⊙ω⊙`)

♪───O(≧∇≦)O────♪
何時も濠に居る「コブ白鳥」さんが、何故か孔雀が居た檻に居ました⁉︎
つい最近、濠で撮影した写真から

怪我して飛べなくなって公園の濠に住み着いてるとか、もう何十年も居ますね、撮影してたら地元の人かな「白鳥さんだね‼︎どうしてこんな場所に⁉︎」って言う話をしてたから自分が「怪我して飛べないからここに居ます」って話をしましたね(o^^o)つい昨夜も観光客が「おばけ屋敷」って何処って他人に聞いてたみたいだから自分が教えてあげましたね(^_^;)💦
コブ白鳥さんを見てホッとしましたね(o^^o)
園内を散策です‼︎

癒されますね‼︎


三脚持ってなかったからブレましたね(^_^;)


なんか梅干しを食べた後の顔に見えますね(o^^o)


以上ですね、今日の散策写真は(o^^o)

連休後半の弘前公園など散策

2018-05-03 13:58:51 | 日記

連休後半の3日の午前中に弘前公園とりんご🍎公園内を散策まず始めに向かったのが弘前公園です

弘前公園内に有る植物園内を散策
植物園窓口で一年間有効の通年券を購入、1,020円(税込み)で購入

きちんとラミネートされてます
1ヶ月に数回、植物園を散策してますから元取れますね(笑)(o^^o)
植物園を散策し終えて公園内に移動

今日は弘前観桜会100周年イベントで仮装行列とか有りましたね‼︎写真は地元で活躍してます自衛隊の音楽隊が行進してる画像です

後ろ姿も決まってますね(o^^o)

こちらの写真は二宮金次郎の銅像が有る場所で撮影スノードロップ⁉︎スノーフレーク⁉︎花の名前忘れましたね(o^^o)

雨に濡れたチューリップ🌷
弘前公園内のピクニック広場では遅咲きの桜が見頃を迎えてます

新品種の桜「弘前雪明かり」別名サトザクラなど撮影しました

雨に濡れた遅咲きの桜



散り行く桜も撮影



弘前公園から移動してリンゴ公園に移動して公園内を散策

雨模様の天気ですね(^_^;)
ふじ、王林などのリンゴの花が咲いてきてますね



イベントなどがある為、会場設置など整えられてます

今日の散策は以上ですね‼︎
ちょいとおまけ写真から

以上ですね(^_^;)