ニャン助と日々の徒然草

休みの日に撮影した写真を投稿また日々の生活の中で感じた事などブログに書いてます。

2019年CMSC青森ジムカーナ大会を撮影

2019-06-09 14:54:36 | 日記

弘前市百沢スキー場内の駐車場で2019年CMSC青森ジムカーナ大会が開催され第1ヒートだけを撮影😅久しぶりに車両撮影ですね😆

晴れの空に飛行機雲が


準備万端ですね😊

大会会長の挨拶から😊

ドライバーズミーティング

競技のルールなどのお知らせ

ジムカーナ大会のコース図を撮影


赤下げて青あげて⁉︎😅💦オフィシャルが旗の説明をしてました😊


雪が残る岩木山山麓

競技開始前のデモランから

さぁ競技開始😊

パイロンギリギリを攻める




こちらホンダS2000ですね😆


こちらもパイロンギリギリを攻めてタイムを縮めようとしてますね😆頑張って👍

懐かしい車AZ-1ですね




ちょとドリフト気味ですね😆

ホンダのビートですね😊昔、乗ってましたね☺️

なんだ😳⁉︎

軽トラックで出場して競技をしてました😆

軽トラックでジムカーナ大会あんまり見た事無いですね😅

トヨタの86


ジムカーナ大会周辺に咲いた花を撮影


こっちも懐かしい車トヨタMR-2初代型で参戦


第一ヒート終了





第2ヒート開始までコースを歩いてますね😊

2019年CMSC青森ジムカーナ大会の撮影は以上です😊

週末の日曜日、岩木山山麓のナチュラル ガーデンを散策

2019-06-09 14:23:31 | 日記

岩木山山麓の高岡の森弘前藩歴史館からちょと行った先にナチュラル ガーデン「小さな うさぎ」のオープン ガーデン内を散策と撮影

何気に道路を走ってたら看板に「オープン ガーデン」って言う案内板が😊

アイスコーヒーなども販売してガーデン内で楽しむ事が出来ます

ルピナスの花が咲いています

色違いのルピナスの花、岩木山山麓と言う事も有り岩木山が間近に見えます



ルピナスの花に蜂🐝さんが

蜂🐝さんと、にらめっこ😅



こっちにも綺麗な花が咲いてます

バラかなぁ😊


ナチュラル ガーデン内は色んな花が咲いていますね😊




テーブルに置かれて本で草花を調べる事が出来ます


週末の日曜日、岩木山山麓のナチュラル ガーデンでの散策と撮影は以上です😊

こでんてん in 黒石こみせ2019 ー手しごとアート展ー

2019-06-08 15:22:18 | 日記

週末の土日に開催される「こでんてん in 黒石こみせ通り2019」を散策と撮影です

車を御幸公園内の駐車場に置いて会場まで歩いて行く途中に、アサガオが咲いてましたね

黒石市役所周辺に植えられている、リンゴの木にりんご🍎が実をつけてます

黒石こみせ通り周辺から撮影

会場内は4ヶ所に散らばって行われてます

写真は第3会場の「音蔵こみせん」で撮影

あいにく曇り空の天気でした



古い建物が並ぶ、こみせ通り周辺を撮影

民家の庭を撮影

さて風呂に入って温まりかね😊

12番がいいなぁ

何キロあるかな😅

さて湯船に浸かるかなぁ⁉︎😳お湯が入ってませんよ😅💦

レバー引いたら、お湯が出るかなぁ😅

懐かしい「ケロリン」洗面器😊
ここの場所は「松の湯交流館」になっていて市民交流の場になってますね😊松の湯交流館内でも「手しごとアート展」の会場になってます
腹減ったなぁ😅

黒石名物「つゆ焼そば」とポテト🍟を頂きます😁

場所を移動して「音蔵こみせん」会場に

可愛いらしい手作り品など販売してます




体験コーナーなど有って自分でも作れるようになってます

こちらのブースは、木を使った表札コーナーです

オラの苗字は有るかなぁ😅


ぶどう🍇の木ですかね😊

緑の木々と散策を楽しむ人達



上空に飛行機✈️が、空港が近いから低空飛行ですね

床屋さんの店舗前で撮影

黒石こみせ通りで撮影

週末の土曜日に散策した「こでんてん in 黒石こみせ通り」の散策写真は以上です😊
明日も「こでんてん in 黒石こみせ通り」が開催されます😊明日が最終日になります!

新緑の季節 白岩森林公園内を散策

2019-06-02 17:55:11 | 日記

平川市郊外の白岩森林公園内を週末の日曜日に散策と撮影

熊🧸さんの出没注意書きも有りますね😅💦

白岩森林公園内にある十和田神社⛩を撮影

歩いて行きますよ〜😅

おぉ!見えてきましたね😆

真っ白な岩肌は凝灰岩で出来てますね😅

平川市の純白のグランドキャニオンと呼ばれてますね😆

雪と見間違える感じですよね😄


レンズにゴミが付いてたかなぁ😅💦

白岩森林公園内にはツツジの花も咲いてます

🐝さんですね😅

白岩森林公園内から反対側を見渡すと新緑の緑が鮮やかですね



何トンボさんかなぁ😊

先程の十和田神社⛩へ😄

十和田のシッコ、涌き水ですね😊

一杯いただきます😋上手いですね

涌き水に浮かんだツツジの葉っぱ

十和田神社⛩の祠を撮影


さて白岩森林公園を後にして

白岩森林公園から程近い場所に

マイナスイオン浴びまくりですね😊

先程の温泉♨️帰りに撮った岩木山です☺️
週末の日曜日の散策撮影は以上ですね。

OPEN GARDEN 大きなくりの木の下で

2019-06-01 15:34:37 | 日記

平川市町居地区にオープンガーデン大澤邸にお邪魔してきました😊

車を専用駐車場に置いてオープンガーデン大澤邸に

見えてきましたねオープンガーデン大澤邸

オープンガーデン内に入って行きますね

大澤邸に入るとコーギー犬がお出迎えしてくれてます😊

晴れ☀️の天気の中、オープンガーデン内を散策
今のオープンガーデンは「ローズ シーズン」で、6月2日の期間で開園してます



動物の置物を撮影


販売ブース小屋に入って撮影

リンゴジュースも販売されてました

小物販売も

電気を付けるとどんな風に照らしてくれるかなぁ

工具など置いて有る部屋を撮影


さてコーヒータイムでもしようかな😊

テーブル席にお邪魔します😊

コーヒーが来た😊

コーヒーブレーク☕️中😆

さてコーヒータイムを終了して散策します😊
オープンガーデン大澤邸では入園料500円でコーヒーか紅茶付きです😊お好きな場所からコーヒーや紅茶が飲めます


新緑の季節に木々の葉っぱが揺れる


天気のいい週末になりました


猫バス🚌の花入れを撮影


快晴の空と







誰とブランコ乗る😊




大澤邸を後にする時も看板が出てますね😊
以上ですね😊