伊豆の山奥 細野高原にススキがあるというので見に行った。
仙石原よりも広いというので わくわくして行った。
結果 広けりゃいいってモンじゃない という結論に至った。
ひと山ふた山丸ごとススキが生えていて 仙石原の7倍の広さだって!
確かに 広さでは圧倒された。
「うわーあの白いの全部ススキ?」って驚いた。
「でも 仙石原のほうがきれいだよね」ってコソコソ話す。
せっかく来たんだから 仙石原よりもすごいと思わせる写真を撮る!
ってがんばったけど わたくしの力ではとんと及ばなかった・・・。

山の頂上から撮ったけど 枯れ芝生の山みたいな写真ばかり。

これが一番キレイに撮れたかな。
広大さは伝わらないけど。