フラワー&バルーン   フラワー教室        sakaiフラワースタジオ

天然石の簡単ブレスレット




お気に入りのブレスレットが割と簡単にできたので
天然石を買いに行ってきました。

場所は、御徒町。

たくさんの天然石を目の前にすると
目移りしちゃう。

自分ごのみで選んできました。

石の名前や質の善し悪しも分からないまま・・・

手にとった触り心地・・・・感覚・・

石の名前を覚えるだけでも一苦労しそうな数







実は、もう何個も作ったんですよ。
なんといっても簡単ですからね。

まずは、といっても・・・・
伸びるテグス(ノビロンオペロン)に天然石をつなげていくだけ

   



テグスはゴム素材ですので、そのままでは、石が通らないので
ワイヤーを先に付け、次々に石をバランスを見ながら
つなげていきます。


手首の大きさ16cmぐらいになったら、
最後は引っ張りながら結びます。
その結び目は、見えないように石の中に隠しておきます。







今日作ったのは二つ

右手は仕事柄、何もつけたくはないので
時計をしていても、イヤミにならないものを・・・


 



パールは、通し穴が小さいので、ナイロンコートワイヤーを使っています
淡水パールと紫の石は、アメジスト



天然石にはパワーがあるので洗浄してから付ける・・・
こんな効果があります・・・など
いろいろ言われていますが、ホントなのかな。

まずは自分で。






バルーンスタンドのご注文
体験レッスンのお申し込み
ホームページは こちら⇒                







にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村       人気ブログランキング

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事