かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

福島県耶麻郡北塩原村桧原 銅沼の空by空倶楽部 / Sony α7RⅡ

2016-08-19 00:00:46 | LEICA SUMMILUX-M 35 mm f/1.4 ASPH
8月12日 14:26 裏磐梯 銅沼にて

五色沼散策を終え、その後、車ですれ違い出来ないかもというような山道を通り不動滝へ。
車を止めて、きつい木製の階段を一心不乱に登る、、、。あーしんど!(笑
実はこの時点で足はパンパン、息は切れ切れ。(汗

不動滝の撮影後は猪苗代湖に戻り、湖と磐梯山のコラボを撮影する予定でしたが、「ここまで来たら裏磐梯山を眺めつつの銅沼は撮らないとね」という悪魔のささやきに負け、本来予定になかった山登りをすることに・・・。
不動滝から車で移動し、裏磐梯スキー場付近に駐車。
そして、裏磐梯スキー場入り口から、リフトを右手に眺めつつ急登を登って行きます。
第一、第二リフトを過ぎてもまだまだ続く急登。
まだなん!?と逆ギレを起こしつつとにかくさらに上へ上へと登るもペースは上がらず、さらには息が切れしまってほんと辛かったです。(笑
だいたい、私は登山苦手なんですよ!(笑
なのに、なぜにこんな場所に来てしまった、、、。(笑
約1時間の夏登山は本当に厳しかった。正直、玄人の方ならたいしたことないのでしょうけど、ほんとにきつかった〜〜。

でも、目の間にこの情景が広がったら言葉を無くしました。
来て良かった!!!そう思いながら撮影をしました。


ちなみに、なぜ思い立って裏磐梯に来たかというと、、、
「ブラタモリ」の影響!なのです。(爆
タモリがほんとに感動しまくって裏磐梯を回る姿を見てると自分も行きたくなったんですよね〜〜

- - - - - - - - -

◇8月19 日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第227回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
sukimuさん
てくっぺさん
上総介さん
hiiragiさん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
ひだまり。さん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nia*さん
猫又仙人さん
nokoさん
ジュレさん
はな☆さん
Futchanさん
ゆーみんさん
kmoriさん
lunayaさん
タクノさん
Minoruさん
※空写真がある場合のみ更新・アップされています!


※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする