かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

福島県裏磐梯 桧原湖にてby 空倶楽部 / Sony α7RⅡ

2019-05-19 00:00:25 | LEICA SUMMILUX-M 35 mm f/1.4 ASPH
SONY α7RM2 ILCE-7RM2 LEICA SUMMILUX-M 35mm ASPH.
35mm f/16 1/160sec. ISO100

ウユニ塩湖に一度は行ってみたい・・・。
そんな事を思った人は多いと思います。
勿論、私もその一人なのですが、行くとなると治安の悪い場所を通って30時間強、、躊躇しますよね。
ところで、日本でもウユニっぽい写真が撮れる場所が数カ所あるようです。
まずは、そこを制覇しないとね。(笑

前置きが長くなりましたが、裏磐梯の2日目。
朝4時前から秋元湖で撮影するも生憎の小雨で、全くイメージしたような一枚を撮ることは出来ませんでした。
6時過ぎに撤収。
セブンイレブンで珈琲とパンを買い、桧原湖へ移動しました。
すると雨雲が凄いスピードで消えて行き、青空が見え始めました。
桧原湖はそもそも風が良く吹く場所でもありますし、ましてや釣りのボートなども頻繁に通りますので、岸辺付近でさえ水面は揺れっぱなしなんですよね。
だけど、朝8時から7,8分の間だけ、風が少しだけ弱まり、またさっきまでの雨で釣り人もおらずという偶然が重なり、水鏡を拝ませてくれました。
これって、ちょっと甘めの採点をしたら、ウユニっぽくない!?とファインダーを覗きながらシャッターを切りました。
雨雲に変わって登場した白雲もどんどん流れて行きましたので、空の状態もこの数分だけがとても良い感じだったのです。
今回の裏磐梯撮影の中で最も印象的な一枚となりました。



◇5月19日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第321回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
てくっぺさん
上総介さん
hiiragiさん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nokoさん
はな☆さん
Futchanさん
kmoriさん
lunayaさん
ジュレさん
hitsujigumo3942さん
藍 詩 (アオシ)さん
※空写真がある場合のみ更新・アップされています!



※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする