岩船寺、、、
浄瑠璃寺と同様、ここには、よく行きました。
というのも学生時代250の単車に乗ってまして、柳生街道という峠を走りに行くんです。
その時に、立ち寄って、ちょっとあぶないくらい尖った精神状態をお寺でクールダウンするみたいな感じでしたね。
ツナギ、ブーツなども履いての完全武装での峠なので、結構攻めていたと思います。
単独でこけて田んぼへ、、、なんてことはありましたが、大きな事故を起こさなかったのはきっとお参りしていたからだと思います。
話が大きくズレましたが、岩船寺。
小さな塔ですが、お花を入れての撮影&少しぼかすことで主役はお花!みたいに出来たかなと思います。
いかがでしょうか?
しかし、もう11月?あり得ない!!!
浄瑠璃寺と同様、ここには、よく行きました。
というのも学生時代250の単車に乗ってまして、柳生街道という峠を走りに行くんです。
その時に、立ち寄って、ちょっとあぶないくらい尖った精神状態をお寺でクールダウンするみたいな感じでしたね。
ツナギ、ブーツなども履いての完全武装での峠なので、結構攻めていたと思います。
単独でこけて田んぼへ、、、なんてことはありましたが、大きな事故を起こさなかったのはきっとお参りしていたからだと思います。
話が大きくズレましたが、岩船寺。
小さな塔ですが、お花を入れての撮影&少しぼかすことで主役はお花!みたいに出来たかなと思います。
いかがでしょうか?
しかし、もう11月?あり得ない!!!